銀座画廊物語―日本一の画商人生(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 銀座画廊物語―日本一の画商人生(角川文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001031026

銀座画廊物語―日本一の画商人生(角川文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2012/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

銀座画廊物語―日本一の画商人生(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京オリンピックの年、小さなプロペラ機でパリに渡った。目指すは日本人にまだまだ馴染みの薄い西洋の名画。巨匠・ルオーやピカソとの出会いを経て、美を愛しながらも画家の道を諦めた青年は、いかに「日本一の画商」になったのか。一流企業を退職した修業時代、作品盗難事件の顛末、小林秀雄、梅原龍三郎、谷川俊太郎ら昭和史を彩る文化人との交流―。芸術に身を捧げ、日本と西洋の架け橋となった画商の情熱的な半生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 画商人生
    第2章 画商修業時代
    第3章 巨匠ルオーが導いてくれた
    第4章 画商と信用
    第5章 芸術家たちとの交流
    第6章 昭和史を彩った作家、芸術家たち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉井 長三(ヨシイ チョウゾウ)
    1930年、広島県生まれ。吉井画廊代表取締役会長、清春白樺美術館理事長。日本を代表する銀座の老舗ギャラリー「吉井画廊」のオーナーとしてフランス近現代絵画の魅力を国内に伝える一方、富岡鉄斎、梅原龍三郎、東山魁夷ら日本人画家をヨーロッパに紹介。日仏間の文化交流に尽力した功績から、97年に日本で紺綬褒章、2007年にフランス国家功労勲章コマンドゥールを受章している

銀座画廊物語―日本一の画商人生(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:吉井 長三(著)
発行年月日:2012/03/25
ISBN-10:4041001188
ISBN-13:9784041001189
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:絵画・彫刻
ページ数:226ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 銀座画廊物語―日本一の画商人生(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!