台所のおとみそっかす(岩波少年文庫) [全集叢書]

販売休止中です

    • 台所のおとみそっかす(岩波少年文庫) [全集叢書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001031231

台所のおとみそっかす(岩波少年文庫) [全集叢書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2003/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

台所のおとみそっかす(岩波少年文庫) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    父・露伴の没後、文筆の道に進んだ幸田文。歯切れのいい文章には定評がある。人情の機微をつづる「台所のおと」「祝辞」、生い立ちを語る「みそっかす」、露伴の臨終を描いて圧巻の「終焉」など、孫娘青木奈緒の編んだ幸田文作品集。中学以上。
  • 目次



    ひ の き(抄)

    えぞ松の更新

    都会の静脈

    救急のかけはし

    壁 つ ち

    ちどりがけ

    かきあわせる



    ことぶき

    三人のじいさん

    金 魚



    台所のおと

    祝 辞

    おきみやげ

    濃 紺

    あじの目だま



    みそっかす
     はじまり
     は は

    あとみよそわか

    水(抄)

    経 師

    終 焉

    些細なつらぬき

    記憶の中の幸田文  青木奈緒
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    幸田 文(コウダ アヤ)
    1904‐1990。明治の文豪、幸田露伴(1867‐1947)の娘。東京・隅田川のほとりで生まれ育った。幼くして母と姉を失い、のちに二十歳前の弟にも先立たれる。女子学院に学び、1928年に結婚。10年ほどして離婚し、一人娘を連れて実家にもどった。父・露伴の没後、文筆の道に進み、数々の名作を生みだした

    青木 奈緒(アオキ ナオ)
    1963年、東京生まれ。幸田文は、母方の祖母。学習院大学修士課程(ドイツ文学)修了。オーストリア政府奨学金を得て、ウィーンに留学。89年より、翻訳・通訳などの仕事をしながらドイツに滞在。98年帰国

台所のおとみそっかす(岩波少年文庫) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:幸田 文(作)/青木 奈緒(編)
発行年月日:2003/06/13
ISBN-10:4001145642
ISBN-13:9784001145649
判型:B6
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:334ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 台所のおとみそっかす(岩波少年文庫) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!