宗教改革の真実―カトリックとプロテスタントの社会史(講談社現代新書) [新書]
    • 宗教改革の真実―カトリックとプロテスタントの社会史(講談社現代新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001031313

宗教改革の真実―カトリックとプロテスタントの社会史(講談社現代新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2004/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宗教改革の真実―カトリックとプロテスタントの社会史(講談社現代新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世の人々は、カトリックへの反逆をなぜ受け入れたのか?ルター伝説の真相から聖画像破壊まで、大転換期の諸相を描ききる。
  • 目次

    第1章 社会史研究の発展
    第2章 活版印刷術なくして宗教改革なし
    第3章 書物の増大と識字率
    第4章 文字をあやつる階層と文字に無縁な階層
    第5章 素朴で信仰に篤い民衆
    第6章 聖画像破壊運動
    第7章 修道士の還俗と聖職者の結婚
    第8章 都市共同体としての宗教改革導入
    第9章 教会施設は二宗派共同利用で
    第10章 宗派が異なる男女の結婚
    第11章 グレゴリウス暦への改暦紛争
    第12章 「行列」をめぐる紛争
  • 内容紹介

    ルターの「論題貼り出し」はウソ!
    中世はこのようにリストラされた!

    中世の人々は、カトリックへの反逆をなぜ受け入れたのか?ルター伝説の真相から聖画像破壊まで、大転換期の諸相を描ききる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永田 諒一(ナガタ リョウイチ)
    1947年、福岡市生まれ。京都大学工学部卒業、同大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、岡山大学文学部(歴史文化学科)教授。1999年、アウクスブルク大学客員研究員を務める。専攻はドイツ近世史、西ヨーロッパ教会史

宗教改革の真実―カトリックとプロテスタントの社会史(講談社現代新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:永田 諒一(著)
発行年月日:2004/03/20
ISBN-10:406149712X
ISBN-13:9784061497122
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:226ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 宗教改革の真実―カトリックとプロテスタントの社会史(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!