文化の翻訳あるいは周縁の詩学 [単行本]

販売休止中です

    • 文化の翻訳あるいは周縁の詩学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001031836

文化の翻訳あるいは周縁の詩学 [単行本]

内田 慶市(著)鼓 宗(著)柏木 治(著)角 伸明(著)近藤 昌夫(著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水声社
販売開始日: 2012/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

文化の翻訳あるいは周縁の詩学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ユーラシア大陸に興った中国、イスラーム、西欧、そして日本という四つの文明の“接触”“衝突”そして“翻訳”の諸相を、西学東漸、ビザンツ帝国の崩壊と活版印刷術の発明、レコンキスタ、帝国主義と反ユダヤ主義、明治維新という激動の時代を背景に活写する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    右が左で、左が右で―翻訳とは何か
    第1部 東西文化交渉の胎動(大陸の東―イソップの東漸
    西端の半島―イベリア半島の言語統一と“トレド翻訳学派”
    海峡の東西―「言語少年」とアラビア語印刷)
    第2部 文化の翻訳者たち(異文化をまたぐシャガール―なぜシャガールの魚はヴァイオリンと壁時計を抱えて空中に浮かんでいるのか?
    翻訳された二葉亭四迷―遍在する「郊外」)
    エピローグ 文化の翻訳あるいは周縁の詩学
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 慶市(ウチダ ケイイチ)
    1951年、福井県に生まれる。福井大学教育学部卒業、大阪市立大学大学院博士課程文学研究科中国文学専攻修了。現在、関西大学外国語学部教授。学位、博士(文学)、博士(文化交渉学)。専攻、中国語学、文化交渉学

    鼓 宗(ツズミ シュウ)
    1965年、神戸市に生まれる。慶応義塾大学文学部卒業、神戸市外国語大学大学院修士課程イスパニア語学専攻修了。現在、関西大学外国語学部教授。専攻、スペイン文学・ラテンアメリカ文学

    柏木 治(カシワギ オサム)
    1956年、和歌山県に生まれる。慶應義塾大学卒業、関西大学大学院博士課程文学研究科フランス文学専攻単位取得後退学。現在、関西大学文学部教授。専攻、フランス文学・フランス文化論

    角 伸明(カク ノブアキ)
    1956年、大分市に生まれる。大阪外国語大学卒業、早稲田大学大学院修士課程ロシア文学専攻科修了。現在、京都大学非常勤講師。専攻、十九世紀ロシア文学及び東方ユダヤ文化論

    近藤 昌夫(コンドウ マサオ)
    1956年、札幌市に生まれる。東京外国語大学外国語学部ロシヤ語学科卒業、東京外国語大学大学院外国語学研究科スラヴ系言語専攻修了。現在、関西大学外国語学部教授。専攻、ロシア文学

文化の翻訳あるいは周縁の詩学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:内田 慶市(著)/鼓 宗(著)/柏木 治(著)/角 伸明(著)/近藤 昌夫(著)
発行年月日:2012/09/25
ISBN-10:4891769173
ISBN-13:9784891769178
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:233ページ
縦:22cm
他の水声社の書籍を探す

    水声社 文化の翻訳あるいは周縁の詩学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!