作曲の思想―音楽・知のメモリア [単行本]
    • 作曲の思想―音楽・知のメモリア [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001031981

作曲の思想―音楽・知のメモリア [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:アルテスパブリッシング
販売開始日: 2010/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

作曲の思想―音楽・知のメモリア [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    隠された“知の系譜”を求めてバッハからメシアン、そして戦後日本の現代音楽まで―作曲家たちが継承してきた“記憶”とは?音楽学者・沼野雄司氏との対談収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    セバスティアン・コード―J.S.バッハ
    ア・ヴォルフガング・クライシス―モーツァルト
    テロリスト・ルードヴィッヒ―ベートーヴェン
    悔悟する二人のペテロ―シューベルトとチャイコフスキー
    夢みるクロード―ドビュッシー
    モーリス!不能の愛―ラヴェル
    知の継承をめぐって―メシアン
    前衛とアカデミズムという擬態―日本戦後音楽史1
    西から東から―日本戦後音楽史2
    汎アジア主義というエキゾティズム―日本戦後音楽史
    付録 ドゥーブル・レゾナンス―武満徹の音楽
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小鍛冶 邦隆(コカジ クニタカ)
    東京藝術大学作曲科在学中より指揮者・山田一雄のアシスタントをつとめ、同大学院をへて、パリ国立高等音楽院作曲科、ピアノ伴奏料でO・メシアン、H・ピュイグ=ロジェほかに、またウィーン国立音楽大学指揮科でO・スウィトナーに学ぶ。自作を含むプログラムで東京都交響楽団を指揮。以後、新日フィル、日フィル、東響、東フィル等を指揮。2003年度東京現代音楽アンサンブルCOmeT公演「室内オーケストラの領域3」にたいして、第三回佐治敬三賞受賞。クセナキス作曲コンクール(パリ)第一位、入野賞、文化庁舞台芸術創作奨励賞、国際現代音楽協会(ISCM)「世界音楽の日々」ほかに入選。東京藝術大学音楽学部作曲科准教授

作曲の思想―音楽・知のメモリア [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルテスパブリッシング
著者名:小鍛冶 邦隆(著)
発行年月日:2010/10/31
ISBN-10:4903951367
ISBN-13:9784903951362
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:177ページ
縦:19cm
他のアルテスパブリッシングの書籍を探す

    アルテスパブリッシング 作曲の思想―音楽・知のメモリア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!