看護の挑戦―フロントランナーの仕事に学ぶ [単行本]

販売休止中です

    • 看護の挑戦―フロントランナーの仕事に学ぶ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001032052

看護の挑戦―フロントランナーの仕事に学ぶ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:桐書房
販売開始日: 2012/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

看護の挑戦―フロントランナーの仕事に学ぶ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後看護界を出発点として、看護のフロントランナーたちの生の声を収載。看護の仕事に対する実践的・研究的視点を学び、キャリアアップへ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 いのちを支える
    2 戦後看護界の出発
    3 看護研究、看護教育の先がけ
    4 看護の自律と独自性
    5 看護と社会のかかわり
    6 保健師、助産師の未来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北川 隆吉(キタガワ タカヨシ)
    1953年、東京大学文学部社会学研究室助手、1958年、法政大学社会学部社会学科専任講師を経て、1978年、名古屋大学文学部教授。1992~1999年、専修大学文学部教授。現在、名古屋大学名誉教授、現代社会構想・分析研究所所長

    濱松 加寸子(ハママツ カズコ)
    助産師として10年間の臨床経験の後、静岡県立大学短期大学部(講師)、名古屋大学(助教授)を経て、2007年より聖隷クリストファー大学(教授)現職

    渥美 藤江(アツミ フジエ)
    1975年、静岡県立厚生保育専門学院(静岡県立厚生保育専門学校・現静岡県立大学短期大学部)保健・助産学科卒業。同年、静岡県立中央病院(現静岡県立総合病院)勤務。1979年、静岡県立厚生保育専門学校勤務。1995年、島田市立看護専門学校勤務。2004年、島田市立看護専門学校副校長。日本看護学校協議会理事、静岡県看護協会助産師職能理事。2011年より、市立島田市民病院看護部長(現職)

看護の挑戦―フロントランナーの仕事に学ぶ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:桐書房
著者名:北川 隆吉(監修)/濱松 加寸子(編)/渥美 藤江(編)
発行年月日:2012/09/30
ISBN-10:4876478058
ISBN-13:9784876478057
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:287ページ
縦:21cm
他の桐書房の書籍を探す

    桐書房 看護の挑戦―フロントランナーの仕事に学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!