ブレードランナーの未来世紀―"映画の見方"がわかる本 80年代アメリカ映画カルト・ムービー篇 [単行本]

販売休止中です

    • ブレードランナーの未来世紀―"映画の見方"がわかる本 80年代アメリカ映画カルト・ムービー篇 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001032315

ブレードランナーの未来世紀―"映画の見方"がわかる本 80年代アメリカ映画カルト・ムービー篇 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洋泉社
販売開始日: 2005/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ブレードランナーの未来世紀―"映画の見方"がわかる本 80年代アメリカ映画カルト・ムービー篇 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『ブレードランナー』の何が「二つで充分」なのか?『イレイザーヘッド』の赤ん坊の正体はウサギ?『ビデオドローム』の変態テレビ局は実在した?『未来世紀ブラジル』はなぜブラジルなのか?80年代に狂い咲いた映画作家たちの真実。『映画秘宝』連載の「Yesterday Oncemore」に大幅加筆の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 デヴィッド・クローネンバーグ『ビデオドローム』―メディア・セックス革命
    第2章 ジョー・ダンテ『グレムリン』―テレビの国からきたアナーキスト
    第3章 ジェームズ・キャメロン『ターミネーター』―猛き聖母に捧ぐ
    第4章 テリー・ギリアム『未来世紀ブラジル』―1984年のドン・キホーテ
    第5章 オリヴァー・ストーン『プラトーン』―Lovely Fuckin’War!
    第6章 デヴィッド・リンチ『ブルーベルベット』―スモール・タウンの乱歩
    第7章 ポール・ヴァーホーヴェン『ロボコップ』―パッション・オブ・アンチ・クライスト
    第8章 リドリー・スコット『ブレードランナー』―ポストモダンの荒野の決闘者
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    町山 智浩(マチヤマ トモヒロ)
    1962年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。宝島社にて『おたくの本』『裸の自衛隊!』『いまどきの神サマ』『映画宝島』などを企画編集。洋泉社にて『映画秘宝』を創刊。97年よりカリフォルニア、ニューヨーク、コロラドとアメリカ各地を移り住む。現在オークランドに在住

ブレードランナーの未来世紀―"映画の見方"がわかる本 80年代アメリカ映画カルト・ムービー篇 の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:町山 智浩(著)
発行年月日:2006/01/04
ISBN-10:4896919742
ISBN-13:9784896919745
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:287ページ
縦:19cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 ブレードランナーの未来世紀―"映画の見方"がわかる本 80年代アメリカ映画カルト・ムービー篇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!