財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる―豊島区の行財政改革と驚異の資産活用術 [単行本]
    • 財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる―豊島区の行財政改革と驚異の資産活用術 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001032880

財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる―豊島区の行財政改革と驚異の資産活用術 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:めるくまーる
販売開始日: 2012/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる―豊島区の行財政改革と驚異の資産活用術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    行財政改革―新区長、財政再建課長から羽交い締めにあう。まちづくり―街並み再生地区が動き出す。公共資産活用―新庁舎には区民の税金は使わないと宣言する。財政破綻に瀕した自治体の、起死回生のドラマ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 220億円の環境庁舎を財政支出なしで建設する
    第2章 財政危機招来の構造
    第3章 財政再建の道のり
    第4章 アイデアで新生としまの活路を開く
    第5章 苦闘からハッピーサイクルへ
    第6章 資産活用による新庁舎整備計画
    第7章 新庁舎建設にいたるドラマ
    第8章 安全・安心の「自然な社会」を目指して
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    溝口 禎三(ミゾグチ テイゾウ)
    税理士。ふるさと豊島を想う会事務局長。昭和28年、12人兄弟の末子として青森県に生まれる。昭和50年、東京経済大学経済学部卒業。南池袋で溝口税理士事務所を営む。株式会社白青舎社外監査役。東京芸術劇場外部評価委員。池袋の路面電車とまちづくりの会事務局。としま未来文化会議委員

財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる―豊島区の行財政改革と驚異の資産活用術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:めるくまーる
著者名:溝口 禎三(著)
発行年月日:2012/08/01
ISBN-10:4839701512
ISBN-13:9784839701512
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:221ページ
縦:20cm
他のめるくまーるの書籍を探す

    めるくまーる 財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる―豊島区の行財政改革と驚異の資産活用術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!