女神の移譲―書物漂流記 [単行本]
    • 女神の移譲―書物漂流記 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001032910

女神の移譲―書物漂流記 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2010/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女神の移譲―書物漂流記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時代と切り結ぶラディカルな書物や映画を手掛かりに「文化批判」を実践する時評を超えた思考の冒険。幅広く奥深い四方田ワールド近年の集成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    連合赤軍の映像―若松孝二『実録連合赤軍』
    翻訳の政治学に向けて―金時鐘『朝鮮詩集』再訳
    アチェの浜辺に立つまで
    ヤクザ、日本人の内臓
    ゲニウス・ロキの生成と消去―李纓『靖国』と川俣正
    溝口健二、イタリアの巨匠
    森からの帰還―タイ活動家との対語
    イスラエル建国と民族浄化
    スカラベのごとく孤独―草森紳一の死
    山村から海へ―土本典昭の生涯〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    四方田 犬彦(ヨモタ イヌヒコ)
    1953年生まれ。東京大学にて宗教学を、同大学院にて比較文学を修める。ソウルの建国大学に始まり、コロンビア大学、ボローニャ大学などで客員教授・研究員を勤め、現在は明治学院大学教授として映画史を講じている。映像、言語表現、音声、都市、アジア論といった広い領域で批評的探求を行なう。サントリー学芸賞、伊藤整文学賞、桑原武夫学芸賞などを受けた。またサイード、ダルウィーシュ、パゾリーニの翻訳がある

女神の移譲―書物漂流記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:四方田 犬彦(著)
発行年月日:2010/03/25
ISBN-10:486182284X
ISBN-13:9784861822841
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:465ページ
縦:19cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 女神の移譲―書物漂流記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!