決定版 五輪書現代語訳(草思社文庫) [文庫]
    • 決定版 五輪書現代語訳(草思社文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
決定版 五輪書現代語訳(草思社文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001033265

決定版 五輪書現代語訳(草思社文庫) [文庫]

宮本 武蔵(著)大倉 隆二(訳・校訂)
  • 4.25
価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2012/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

決定版 五輪書現代語訳(草思社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    武士は兵法の道を確かに会得し、そのほか武芸によく励み、武士の修行すべき道(文武両道)に精通し、心迷うことなく、常に怠ることなく、心・意二つの心を磨き、観・見二つの目を研ぎ、少しも曇りなく、迷いの雲の晴れわたったところこそ、実の「空」と知るべきである(空の巻)。最も古く最もオリジナルに近い福岡藩吉田家伝来の書を底本に、原典に忠実な現代語訳決定版。剣豪・宮本武蔵の兵法の奥義と哲学が時代を超えて現代によみがえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『五輪書』現代語訳
    『五輪書』原文
    解題 福岡藩家老吉田家旧蔵『二天一流兵法書』について(大倉隆二)
  • 内容紹介

    武士は兵法の道を確かに会得し、そのほか武芸によく励み、
    武士の修行すべき道(文武両道)に精通し、心迷うことなく、
    心・意二つの心を磨き、観・見二つの目を研ぎ、
    少しも曇りなく、迷いの雲の晴れわたったところこそ、
    実の「空」を知るべきである(空の巻)。

    最も古くオリジナルに近い福岡は吉田家伝来の書を底本に、
    原典に忠実な現代語訳決定版。
    剣豪・宮本武蔵の兵法の奥義と哲学が時代を超えて現代によみがえる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大倉 隆二(オオクラ リュウジ)
    1948年、熊本県玉名市生まれ。関西学院大学文学部美学科卒業。八代市立博物館館長を経て熊本県立美術館勤務。2008年3月、同館副館長を最後に定年退職
  • 著者について

    大倉 隆二 (オオクラ リュウジ)
    大倉 隆二(おおくら・りゅうじ)
    1948年、熊本県玉名市生まれ。関西学院大学文学部美学科卒業。八代市立博物館館長を経て熊本県立美術館勤務。2008年3月、同館副館長を最後に定年退職。著書に『お伽衆 宮本武蔵』(井上智重氏と共著、草思社)、『蒙古襲来絵詞を読む』(海鳥社)などがある。

決定版 五輪書現代語訳(草思社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:宮本 武蔵(著)/大倉 隆二(訳・校訂)
発行年月日:2012/10/10
ISBN-10:479421927X
ISBN-13:9784794219275
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:16cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 決定版 五輪書現代語訳(草思社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!