アジアでハローワーク―わたしの"アジア就活"35のストーリー [単行本]

販売休止中です

    • アジアでハローワーク―わたしの"アジア就活"35のストーリー [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001033469

アジアでハローワーク―わたしの"アジア就活"35のストーリー [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ぱる出版
販売開始日: 2011/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アジアでハローワーク―わたしの"アジア就活"35のストーリー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言葉ができなくても、コネがなくても、資金がなくても…、そこは仕事探しのセイフティネットだった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 海外で働くということ(言葉ができなくても―アジアで働く6つの心構え
    仕事はこうして探す―「最初の1年は人脈づくり」そんな発想でアジア初仕事)
    第1章 アジアでハローワーク 現地採用編(日本の居心地が悪かった 遺産相続を放棄して上海に渡った
    日本人が誰もいない中国・湖北省へ留学 医療アシスタント会社で働いている ほか)
    第2章 アジアでハローワーク 起業編(上海で念願叶った4匹の猫との暮らし 「そうだ、猫カフェやろう!」
    22歳で結婚、30代で離婚を経験 再婚し、起業するために、単身上海へ ほか)
    第3章 アジアでハローワーク 新卒採用編(人材派遣会社を通した面接は全滅 しかし情報誌から電話がかかってきた
    カンボジアでインターンシップ 行動してしまった自分自身に驚いている ほか)
    第4章 アジアでハローワーク シニア・家族編(20代で消えてしまったゴルファーの夢 ベトナムで実現したゴルフの仕事
    預金もついに底が見えはじめる デザイナーとしてバンコクに転職 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下川 裕治(シモカワ ユウジ)
    1954年(昭和29年)、長野県松本市生まれ。旅行作家。新聞社勤務を経てフリーランスに。『12万円で世界を歩く』(朝日文庫)でデビュー。アジアと沖縄、旅に関する著書、編著多数。『南の島の甲子園―八重山商工の夏』(双葉社)で2006年度ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞

アジアでハローワーク―わたしの"アジア就活"35のストーリー の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぱる出版
著者名:下川 裕治(編著)
発行年月日:2011/07/28
ISBN-10:4827206481
ISBN-13:9784827206487
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のぱる出版の書籍を探す

    ぱる出版 アジアでハローワーク―わたしの"アジア就活"35のストーリー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!