オキシトシン―私たちのからだがつくる安らぎの物質 [単行本]

販売休止中です

    • オキシトシン―私たちのからだがつくる安らぎの物質 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001033543

オキシトシン―私たちのからだがつくる安らぎの物質 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 2008/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

オキシトシン―私たちのからだがつくる安らぎの物質 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちのからだには安らぎをもたらすシステムがそなわっており、オキシトシンという脳内物質がその重要な鍵をにぎっている。いま世界中の学者たちの注目を集めるオキシトシンのさまざまな効果を究明し、日常生活のなかで、その分泌をうながし、システムを活性化する方法を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「安らぎと結びつき」システム(オキシトシン
    私たちを取り囲む環境
    バランスが肝心)
    第2部 脳と神経系におけるオキシトシンの役割(体の制御中枢
    オキシトシンの働くしくみ)
    第3部 オキシトシンの効果(オキシトシン注射の効果
    オキシトシンの木
    授乳―オキシトシンが主役)
    第4部 結びつき(オキシトシンと触覚刺激
    オキシトシンとほかの感覚刺激
    オキシトシンと性行動
    オキシトシンと人間関係)
    第5部 安らぎと結びつきを探求するさまざまな方法(マッサージ
    食べること―内側からのマッサージ
    タバコ、アルコール、その他の薬物
    医薬品による安らぎと結びつき
    体を動かすこととじっとしていること
    私たちの内なるエコロジー)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    モベリ,シャスティン・ウヴネース(モベリ,シャスティンウヴネース/Moberg,Kerstin Uvn¨as)
    医学博士。オキシトシンについての世界的検威のひとりで、ストックホルムのカロリンスカ研究所とウプサラのスウェーデン農科大学で研究をおこなっている。現在は同大学の生理学教授。四〇〇以上の研究論文があり、その研究業績は産科学、心理学、畜産学、理学療法、小児科学、小児発達学など幅広い分野に影響を与えている

    瀬尾 智子(セオ トモコ)
    1981年京都府立医科大学卒業。産婦人科勤務の小児科医として、産後のお母さんと赤ちゃんに関わってきた。母乳育児支援の専門家である国際認定ラクテーション・コンサルタントでもある

    谷垣 暁美(タニガキ アケミ)
    翻訳者。1988年から英米の小説やノンフィクションの翻訳に従事

オキシトシン―私たちのからだがつくる安らぎの物質 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:シャスティン・ウヴネース モベリ(著)/瀬尾 智子(訳)/谷垣 暁美(訳)
発行年月日:2008/10/30
ISBN-10:4794967357
ISBN-13:9784794967350
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:238ページ ※222,16P
縦:20cm
その他: 原書名: LUGN OCH BER¨ORING(THE OXYTOCIN FACTOR)〈Moberg,Kerstin Uvn¨as〉
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 オキシトシン―私たちのからだがつくる安らぎの物質 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!