毒草・薬草事典―命にかかわる毒草から和漢・西洋薬、園芸植物として使われているものまで(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • 毒草・薬草事典―命にかかわる毒草から和漢・西洋薬、園芸植物として使われているものまで(サイエンス・アイ新書) [新書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001033800

毒草・薬草事典―命にかかわる毒草から和漢・西洋薬、園芸植物として使われているものまで(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2012/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

毒草・薬草事典―命にかかわる毒草から和漢・西洋薬、園芸植物として使われているものまで(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間は昔から身近にある植物を、さまざまな薬として使いつつ、その毒性にも注目してきた。毒草と薬草は、まさに表裏一体。人間の使い方次第でどちらにも変わりうるのだ。本書はおもに国内で見られる代表的な毒草、薬草について、旬の時期の写真、解説、そして化学式のセットでその奥深さを詳細に語っていく。紙上で展開される毒草・薬草の観賞会、いざご覧あれ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 毒と薬と植物
    第1章 命にかかわる毒草・薬草
    第2章 意外な毒草・薬草
    第3章 和漢薬・西洋薬と毒草・薬草
    第4章 食物と毒草・薬草
    第5章 園芸植物と毒草・薬草
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    船山 信次(フナヤマ シンジ)
    1951年宮城県仙台市生まれ(本籍:山形県)。東北大学薬学部卒業、同大学大学院薬学研究科博士課程修了。薬剤師・薬学博士。天然物化学専攻。イリノイ大学薬学部博士研究員、北里研究所微生物薬品化学部室長補佐、東北大学薬学部助手~専任講師、青森大学工学部助教授~教授などを経て、日本薬科大学教授。米国のPharmaceutical Biology副編集長。日本薬史学会評議員

毒草・薬草事典―命にかかわる毒草から和漢・西洋薬、園芸植物として使われているものまで(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:船山 信次(著)
発行年月日:2012/06/25
ISBN-10:4797342692
ISBN-13:9784797342697
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
ページ数:238ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 毒草・薬草事典―命にかかわる毒草から和漢・西洋薬、園芸植物として使われているものまで(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!