90億人の食糧問題―世界的飢饉を回避するために [単行本]

販売休止中です

    • 90億人の食糧問題―世界的飢饉を回避するために [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001034090

90億人の食糧問題―世界的飢饉を回避するために [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:シーエムシー出版
販売開始日: 2011/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

90億人の食糧問題―世界的飢饉を回避するために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    食糧価格高騰のうらで行きづまる世界の農業。わたしたちの食卓を支える「食」と「農」の現状。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    食糧危機とは何か?
    食糧戦争の危機
    干上がる井戸
    ピークランド
    養分―もう一つの石油
    荒れる海
    失われる頭脳
    石油を食べる
    牙をむく気候
    台所の象
    食糧の公正な取引
    未来の食糧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クリブ,ジュリアン(クリブ,ジュリアン/Cribb,Julian)
    オーストラリアを代表する科学ジャーナリスト。ジュリアン・クリブ&アソシエーツ代表。元・シドニー工科大学教授。オーストラリア技術科学工学アカデミー(ATSE)フェロー。科学関連サイト・サイエンスアラートの設立時より編集に携わる。これまでに発表した記事は8000件以上。ジャーナリストとして、これまでに32の賞を受賞している。最初にチェルノブイリに取材に入った西欧人としても知られている。イギリス出身で、現在はオーストラリア・キャンベラで暮らす

    片岡 夏実(カタオカ ナツミ)
    1964年、神奈川県生まれ

    柴田 明夫(シバタ アキオ)
    1951年、栃木県生まれ。東京大学農学部卒業後、丸紅に入社。鉄鋼第一本部、調査部を経て、2001年に丸紅経済研究所主席研究員、2006年に同所長、2009年~2011年9月まで同代表をつとめる。2011年10月から(株)資源・食糧問題研究所代表。農林水産省「食料・農業・農村政策審議会」「国際食料問題研究会」などの委員を務める。日本大学、法政大学、日本女子大学非常勤講師

90億人の食糧問題―世界的飢饉を回避するために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:シーエムシー出版
著者名:ジュリアン クリブ(著)/片岡 夏実(訳)/柴田 明夫(解説)
発行年月日:2011/12/13
ISBN-10:4781304117
ISBN-13:9784781304113
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:357ページ ※317,40P
縦:19cm
その他: 原書名: THE COMING FAMINE:THE GLOBAL FOOD CRISIS AND WHAT WE CAN DO TO AVOID IT〈Cribb,Julian〉
他のシーエムシー出版の書籍を探す

    シーエムシー出版 90億人の食糧問題―世界的飢饉を回避するために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!