"鏡"としてのパレスチナ―ナクバから同時代を問う [単行本]
    • "鏡"としてのパレスチナ―ナクバから同時代を問う [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001034278

"鏡"としてのパレスチナ―ナクバから同時代を問う [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代企画室
販売開始日: 2010/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"鏡"としてのパレスチナ―ナクバから同時代を問う の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パレスチナという“鏡”に映しだされた同時代から“別の現実”の可能性を透視する。パレスチナの“現在”をめぐるスリリングな五つの対論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 パレスチナの民族浄化と国際法(「民族浄化」とシオニズム―排他的ナショナリズムをめぐるポリティクス
    パレスチナの民族浄化と国際法)
    第2章 占領のノーマライゼーションと中東の分断(シオニズムにとっての土地と占領
    イラクでの「戦争と占領」、パレスチナの「戦争と占領」)
    第3章 アラファート時代の自治政府―抵抗/権力の課題に向き合う(自治政府の何が問題だったのか
    パレスチナ解放闘争以前と以後の諸問題)
    第4章 アパルトヘイトの経験とイスラエル/パレスチナ(アパルトヘイトの経験を通して「違う未来」を見る
    歴史的類比と政治的類比のあいだ)
    第5章 パレスチナ難民の法的地位と選択権―現実をふまえた展望を考える(パレスチナ人であるという選択―アイデンティティと国籍、市民権をめぐる可能性
    パレスチナ問題は国家の枠組みをつき抜ける)

"鏡"としてのパレスチナ―ナクバから同時代を問う の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代企画室
著者名:ミーダーン(パレスチナ・対話のための広場)(編)
発行年月日:2010/05/15
ISBN-10:4773810076
ISBN-13:9784773810073
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:285ページ
縦:20cm
他の現代企画室の書籍を探す

    現代企画室 "鏡"としてのパレスチナ―ナクバから同時代を問う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!