通訳学入門 [単行本]

販売を終了しました

    • 通訳学入門 [単行本]

100000009001034860

通訳学入門 [単行本]

販売終了時の価格: ¥4,400(税込)
出版社:みすず書房
販売開始日: 2008/09/12(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

通訳学入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新の通訳理論まで網羅した、初の本格的な入門書。通訳に関する研究を幅広くとりあげ解説する。学ぶ人、教える人、そして、プロ通訳者にとって最適の一冊。類のないリーダブルな構成の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 基礎編(通訳という概念
    通訳学の発展
    アプローチ
    パラダイム
    モデル)
    第2部 研究(プロセス
    訳出物と訳出行為
    専門職としての実践
    教育方法)
    第3部 方向性(指針)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ポェヒハッカー,フランツ(ポェヒハッカー,フランツ/P¨ochhacker,Franz)
    ウィーン大学翻訳学センター准教授(通訳学)。現在は関心領域を会議通訳から、医療や司法・法廷などのコミュニティ通訳にも広げている。国際的な学術誌“Interpreting”編集長

    鳥飼 玖美子(トリカイ クミコ)
    東京都港区で生まれる。上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業。コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジ修士課程(英語教授法)修了(MA)。サウサンプトン大学人文学研究科博士課程修了(Ph.D.)。現在、立教大学教授(大学院異文化コミュニケーション研究科委員長)。大学在学中より同時通訳者として第一線で活躍。また「百万人の英語」「NHKテレビ英会話」の講師をはじめ、英語教育の最前線を担ってきた第一人者。専門は、通訳翻訳学、言語コミュニケーション論、言語教育。公的役職として、日本通訳学会会長、日本翻訳家協会理事、国際文化学会常任理事、大学英語教育学会評議員などを務める

通訳学入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:フランツ ポェヒハッカー(著)/鳥飼 玖美子(監訳)
発行年月日:2008/09/10
ISBN-10:4622074125
ISBN-13:9784622074120
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:295ページ
縦:22cm
その他: 原書名: INTRODUCING INTERPRETING STUDIES〈P¨ochhacker,Franz〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 通訳学入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!