図解 スマートフォンのしくみ(PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]

販売休止中です

    • 図解 スマートフォンのしくみ(PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001035896

図解 スマートフォンのしくみ(PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2012/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

図解 スマートフォンのしくみ(PHPサイエンス・ワールド新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    タッチパネルの構造やクラウドのしくみなど、スマートフォンを支えるシステムを丁寧に解説。特に、膨大なデータを即座に送受信するための通信技術を詳述する。スマホの高速データ通信には無線LANと携帯電話回線が使用されているが、3.9世代携帯電話の伝送方式「LTE」にはどのような特徴があるのか?足りなくなってきた周波数はどのように再編成されるのか?知れば知るほど面白いモバイル技術の世界。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 これがスマートフォンだ!―その魅力を探る(これからはスマートフォンが主役
    スマートフォンのタッチパネル ほか)
    第2章 進化する携帯電話―携帯電話の世代と技術(携帯電話を世代で分類する
    「ガラケー」と呼ばれた日本の携帯電話 ほか)
    第3章 スマートフォンを支える高速データ伝送技術―光ファイバ並みの超高速伝送を目指して(携帯電話のデータ伝送速度
    ベストエフォート型通信とは ほか)
    第4章 電波の周波数を有効に使うために―周波数が足りなくなってきた!(急増するモバイル通信の需要
    携帯電話に適した電波の周波数は ほか)
    第5章 携帯電話だけではないモバイル通信―無線LAN、WiMAX、ブルートゥース…(外出中でも使えるようになった無線LAN
    無線LANの規格とWiFi ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 伸雄(イノウエ ノブオ)
    1936年福岡市生まれ。1959年名古屋大学工学部電気工学科卒業。同年より電電公社(現NTT)電気通信研究所にてデジタル伝送、デジタルネットワークの研究開発に従事。1989年より多摩大学教授。現在、同大学客員教授。工学博士

図解 スマートフォンのしくみ(PHPサイエンス・ワールド新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:井上 伸雄(著)
発行年月日:2012/04/02
ISBN-10:4569802842
ISBN-13:9784569802848
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:電子通信
ページ数:260ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 図解 スマートフォンのしくみ(PHPサイエンス・ワールド新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!