ゴンドラの文化史―運河をとおして見るヴェネツィア [単行本]
    • ゴンドラの文化史―運河をとおして見るヴェネツィア [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001035941

ゴンドラの文化史―運河をとおして見るヴェネツィア [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2010/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゴンドラの文化史―運河をとおして見るヴェネツィア の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヴェネツィアの象徴としてのゴンドラについて、デザインやイメージの変遷から、ゴンドリエーレの生き様、さまざまなエピソードまで、年代記や小説、映画を駆使して紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ゴンドラは馬車である
    はじまりから十六世紀まで
    十七世紀
    十八世紀
    十九世紀
    二十世紀
    二十一世紀
    ゴンドリエーレ
    スクェーロ
    トラゲット〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マーニョ,アレッサンドロ・マルツォ(マーニョ,アレッサンドロマルツォ/Magno,Alessandro Marzo)
    1962年、ヴェネツィアに生まれる。ヴェネツィア・カ・フォスカリ大で歴史学の学位を取得。その後は、フリージャーナリストとして『コリエーレ・デッラ・セーラ』紙をはじめ、さまざまな新聞、雑誌で活躍している

    和栗 珠里(ワグリ ジュリ)
    1963年愛媛県生まれ。1986年神戸市外国語大学卒業(英米語学科)。1993年同志社大学文学研究科博士後期課程単位取得退学(文化史学西洋史専攻)。現在、桃山学院大学国際教養学部専任講師

ゴンドラの文化史―運河をとおして見るヴェネツィア の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:アレッサンドロ・マルツォ マーニョ(著)/和栗 珠里(訳)
発行年月日:2010/08/30
ISBN-10:4560080844
ISBN-13:9784560080849
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:285ページ ※279,6P
縦:20cm
その他: 原書名: La carrozza di Venezia Storia della gondola〈Magno,Alessandro Marzo〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 ゴンドラの文化史―運河をとおして見るヴェネツィア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!