農作業の絵本〈1〉栽培計画と畑の準備(そだててあそぼう〈96〉) [絵本]
    • 農作業の絵本〈1〉栽培計画と畑の準備(そだててあそぼう〈96〉) [絵本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001036084

農作業の絵本〈1〉栽培計画と畑の準備(そだててあそぼう〈96〉) [絵本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2010/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

農作業の絵本〈1〉栽培計画と畑の準備(そだててあそぼう〈96〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野菜やくだものを育てたい!でも、はじめになにをすればいいんだろう?畑はどうやってつくるのだろう?はじめて作物を育てようと思うと、わからないことだらけだね。そんなきみの疑問に、答えてあげるよ!まずは、きみが食べたいもの育てたいものを選んで、さぁ、畑にむかってチャレンジだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    栽培計画(なにを、いつ、どこで育てるか?;日あたりは?水はけは?畑の条件を調べよう! ほか)
    畑の準備(いい土って、どんな土のこと?;くわを使おう!畑を耕そう! ほか)
    肥料について(作物が育つための養分・肥料について知ろう!;元肥のあたえ方、全面施肥と溝施肥の手順 ほか)
    容器栽培(畑がないときは、容器で栽培しよう!;用土のつくり方と、使った土の再生法)
    道具と片づけ(道具や資材をだいじにしよう!手入れと片づけ)
  • 出版社からのコメント

    大人も役立つ菜園入門絵本、基礎編
  • 内容紹介

    栽培ごよみの書き方、くわの持ち方といった超初歩的なことから、畑の耕し方、うね立て、整地のコツ、マルチの張り方、肥料の計算、施肥の手順、くわの手入れといった、いまさら聞けない農作業の基本の「キ」を解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    かわしろ ひでお(カワシロ ヒデオ)
    川城英夫。1954年千葉県生まれ。1977年東京農業大学農学部農学科卒業。千葉県農業試験場、同県野菜担当農業専門技術員などを経て、現在、千葉県農林総合研究センター育種研究所長

    じんさき そうこ(ジンサキ ソウコ)
    陣崎草子。1977年大阪府生まれ、東京都在住。大阪教育大学芸術専攻美術科卒業。小説『草の上で愛を』(講談社)で、第五十回講談社児童文学新人賞佳作を受賞。絵本作家、児童文学作家、歌人として活動している

農作業の絵本〈1〉栽培計画と畑の準備(そだててあそぼう〈96〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:かわしろ ひでお(編)/じんさき そうこ(絵)
発行年月日:2010/11/30
ISBN-10:4540101099
ISBN-13:9784540101090
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:36ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:農作業の絵本 1 栽培計画と畑の準備
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 農作業の絵本〈1〉栽培計画と畑の準備(そだててあそぼう〈96〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!