ヒトラーの側近たち(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • ヒトラーの側近たち(ちくま新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001036349

ヒトラーの側近たち(ちくま新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2011/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヒトラーの側近たち(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒトラーに共鳴・心酔し、あるいは打算で、ヒトラーの支配妄想を成就させようと画策したナチスドイツ。直観力に優れ弁は立つが、猜疑心が強く気分屋のヒトラーに、なぜ、ナチスの屋台骨である有能な側近たちが追随したのか。彼らにより強化され、エスカレートしていったヒトラーの支配妄想とはいかなるものだったのか。ゲーリング、ヘス、ハイドリッヒ、アイヒマン、ヒムラー、ゲッベルス…独裁者を支えた側近は、政局や戦局のときどきに、どのように対処し振舞ったか。過激な若者集団が世界に巻き起こした悲劇の実相をえぐる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 政権への道(よみがえる若者ヒトラー―輝く一級鉄十字章
    ナチス党員番号2―エッサー ほか)
    第2章 独裁支配の確立と戦争への道(国防軍司令官を前にした演説
    独裁支配の演出―フリック ほか)
    第3章 侵略戦争と側近たち(安楽死政策の遂行者―ボウラー
    安楽死政策の方法と勇気ある司教 ほか)
    第4章 破局を前にして(総統官邸地下壕
    鳴り続ける電話 ほか)
    エピローグ 彼らはどこで誤ったのか(国民の不満と過激な若者集団
    個人崇拝のエスカレート ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大澤 武男(オオサワ タケオ)
    1942年埼玉県本庄市生まれ。上智大学文学部史学科卒、同大学院修士、ドイツ政府給費留学、ヴュルツブルク大学より博士号を受ける。専攻はドイツ・ユダヤ人史、古代教会史。現在、フランクフルト日本人国際学校理事

ヒトラーの側近たち(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:大澤 武男(著)
発行年月日:2011/11/10
ISBN-10:4480066241
ISBN-13:9784480066244
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:235ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 ヒトラーの側近たち(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!