グリーン革命〈上〉―温暖化、フラット化、人口過密化する世界 [単行本]

販売休止中です

    • グリーン革命〈上〉―温暖化、フラット化、人口過密化する世界 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001036506

グリーン革命〈上〉―温暖化、フラット化、人口過密化する世界 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2010/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

グリーン革命〈上〉―温暖化、フラット化、人口過密化する世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フラット化が進むと世界はどう変わるのか?新たに3章を追加した増補改訂版、世界各地から集められた事例も最新情報にアップデート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 市場と母なる自然が壁にぶち当たるとき(市場と自然の同時崩壊;無能がいちばん;リ・ジェネレーション)
    第2部 現状(エネルギー気候紀元;アメリカ人が多すぎる―エネルギーと資源の需要と供給;独裁者を満タンにしつづけるのか?―石油政治;地球惑乱―気候変動;ノアの時代―生物の多様性;エネルギー貧困;グリーンこそがアメリカの新しい旗印)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フリードマン,トーマス(フリードマン,トーマス/Friedman,Thomas L.)
    ニューヨーク・タイムズ紙コラムニスト。1953年ミネソタ州ミネアポリス生まれ。ブランダイス大学を首席で卒業後、オックスフォード大学で修士号を取得(現代中東研究)。UPI通信に入社し、1年間ロンドン支局で勤務した後、ベイルートに派遣される。1979年から81年まで特派員生活を送った後、ニューヨーク・タイムズ社に移り、1982年ベイルート支局長を命じられた。赴任直後にイスラエルによるレバノン侵攻が起こり、この戦争、とくにサブラ・シャティーラ虐殺事件を取材したことで1983年のピュリツァー賞を受賞

    伏見 威蕃(フシミ イワン)
    翻訳家。1951年生まれ、早稲田大学商学部卒。ノンフィクションからミステリー小説まで幅広い分野で活躍中。トーマス・フリードマンの『フラット化する世界』では、訳文の完成度の高さを評価されて第1回国際理解促進図書・優秀賞を受賞

グリーン革命〈上〉―温暖化、フラット化、人口過密化する世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:トーマス フリードマン(著)/伏見 威蕃(訳)
発行年月日:2010/06/18
ISBN-10:4532316227
ISBN-13:9784532316228
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:377ページ
縦:20cm
その他:原書増補改訂版 原書名: Hot,Flat,and Crowded:Why We Need A Green Revolution-And How It Can Renew America Release 2.0 Updated and Expanded〈Friedman,Thomas L.〉
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 グリーン革命〈上〉―温暖化、フラット化、人口過密化する世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!