高校生のための批評入門(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 高校生のための批評入門(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001036564

高校生のための批評入門(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2012/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高校生のための批評入門(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    批評とはなんでしょうか。それは世界と自分をより正確に認識しようとする心のはたらきであり、みなさんの内部で日々“生き方をみちびく力”としてはたらいているものです―筑摩書房の国語教科書の副読本として編まれた名アンソロジー。どこかですすめられてちょっと気になっていた作家・思想家・エッセイストの文章が、短文読み切り形式でまとめられている。一般的な「評論文」のみならず、エッセイ・紀行文・小説まで含む編集が特徴。論文の読解や小論文の技術を習得するだけでなく、ものの考え方や感じ方まで鍛えることのできるワークブック。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    私の流儀
    境界に立つ
    拒絶の勇気
    喩の世界
    生と死のサイクル
    作るよろこび
    思考するまなざし
    異郷の発見
    制度の罠
    “私”とは何ものか
    明日を問う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅田 卓夫(ウメダ タクオ)
    1938年、岐阜県に生まれる。名古屋大学教育学部卒業。愛知県立小牧工業高校の国語科教諭、愛知淑徳大学文化創造学部非常勤講師を歴任

    清水 良典(シミズ ヨシノリ)
    1954年、奈良県に生まれる。立命館大学文学部卒業。愛知県立小牧工業高校の国語科教諭を経て、愛知淑徳大学教授

    服部 左右一(ハットリ サウイチ)
    1948年、和歌山県に生まれる。京都大学文学部卒業。愛知県立小牧工業高校等の国語科教諭を経て、愛知淑徳大学非常勤講師

    松川 由博(マツカワ ヨシヒロ)
    1949年、愛知県に生まれる。愛知県立小牧工業高校の国語科教諭を務める。1998年没

高校生のための批評入門(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:梅田 卓夫(編)/清水 良典(編)/服部 左右一(編)/松川 由博(編)
発行年月日:2012/03/10
ISBN-10:4480094407
ISBN-13:9784480094407
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:文学総記
ページ数:542ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 高校生のための批評入門(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!