寺山修司―1935-1983(ちくま日本文学〈006〉) [文庫]
    • 寺山修司―1935-1983(ちくま日本文学〈006〉) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001036633

寺山修司―1935-1983(ちくま日本文学〈006〉) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2007/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

寺山修司―1935-1983(ちくま日本文学〈006〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    60年代のカルチャーヒーローの全体像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    誰か故郷を想はざる 抄
    家出のすすめ 抄
    私は地理が好きだった
    歴史 抄
    首吊人愉快
    青蛾館より
    手相直し
    封印譚
    野球少年遊戯
    にせ絵葉書
    チェスの夏
    犬地図
    猫目電球
    全骨類の少女たち
    書簡演劇
    毛皮のマリー
    サーカス
    友よいずこ
    小指の辰
    忘却の土俵入り
    さよならヒットをもう一度
    おさらばという名の馬鹿
    モンタヴァル一家の血の呪いについて
    時間割
    ロング・グッドバイ
    長篇叙情詩 李庚順
    新・病草紙抄
    新・餓鬼草紙
    空には本抄
    血と麦抄
    田園に死す抄
    テーブルの上の荒野
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺山 修司(テラヤマ シュウジ)
    1935‐1983。青森県弘前市の生まれ。早くより詩や短歌を発表。十八歳のとき短歌研究新人賞を受賞して脚光をあびる。早大在学中にネフローゼを発病し四年間の療養生活を送る。その後、劇団「天井桟敷」結成、劇作家、演出家として活動のかたわら、小説、批評、詩、歌謡、映画、競馬評論などさまざまな分野で才能を発揮した。旺盛な仕事のさなかに急死

寺山修司―1935-1983(ちくま日本文学〈006〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:寺山 修司(著)
発行年月日:2007/11/20
ISBN-10:4480425063
ISBN-13:9784480425065
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:475ページ
縦:15cm
その他:誰か故郷を想はざる(抄),家出のすすめ(抄),私は地理が好きだった 他
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 寺山修司―1935-1983(ちくま日本文学〈006〉) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!