1冊まるごと佐藤可士和。(2000-2010) 増補新装版 (Pen BOOKS) [単行本]

販売休止中です

    • 1冊まるごと佐藤可士和。(2000-2010) 増補新装版 (Pen BOOKS) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001036718

1冊まるごと佐藤可士和。(2000-2010) 増補新装版 (Pen BOOKS) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2010/07/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

1冊まるごと佐藤可士和。(2000-2010) 増補新装版 (Pen BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Penが佐藤可士和の大特集を組んだのは2006年。彼はすでに数多くの広告作品で世間を騒がせていた。それをまとめた単行本は、まさに佐藤可士和カタログだった。しかし、いまやその活躍フィールドは企業広告だけにとどまらず、プロダクト・デザインや教育機関、地域産業にまで広がりを見せる。企業・団体のアイデンティティを構築する作業においては、時には社名さえも変えてしまうほどに、絶大な信頼を寄せられている。SAMURAI設立から10年。ユニクロなどの一大プロジェクトや代表作はもちろんのこと、生い立ちからクリエイティブ哲学まで、この一冊で佐藤可士和のすべてがわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    話題の大プロジェクト、すべて見せます。(ユニクロ―世界に挑むブランドの、戦略を統括する仕事。;ふじようちえん―幼稚園をとりまく“状況”をデザインする。 ほか)
    世間を騒がせた代表作を、徹底解剖する。(SMAP―街をメディアに、CDやグッズ、広告までデザイン!;キリンビール―イメージを変えない「ラガー」、概念を変えた「極生」。 ほか)
    「整理」された、クリエイティブ哲学に迫る。(サムライ―自らの哲学をプレゼンテーションする場。;思考のデザイン―考え方を変える、きっかけ作りのアプリケーション)
    村上隆×佐藤加士和「tokonoma project」
    「佐藤可士和」は、どのように作られたのか。(クリエイティビティの源を、その半生から探る。;すべてが一本の線で繋がる、佐藤可士和の年譜。 ほか)

1冊まるごと佐藤可士和。(2000-2010) 増補新装版 (Pen BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:阪急コミュニケーションズ
著者名:ペン編集部(編)
発行年月日:2010/07/17
ISBN-10:4484102153
ISBN-13:9784484102153
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:199ページ
縦:21cm
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス 1冊まるごと佐藤可士和。(2000-2010) 増補新装版 (Pen BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!