熊野、修験の道を往く―「大峯奥駈」完全踏破 [単行本]

販売休止中です

    • 熊野、修験の道を往く―「大峯奥駈」完全踏破 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001036735

熊野、修験の道を往く―「大峯奥駈」完全踏破 [単行本]

藤田 庄市(写真・文)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:淡交社
販売開始日: 2005/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

熊野、修験の道を往く―「大峯奥駈」完全踏破 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録された年、12日間全長240キロを踏破する山岳修行に挑んだフォトジャーナリスト渾身のルポルタージュ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 金剛蔵王大権現
    第1章 吉野山・山伏問答―修験道とは何か(一日目)
    第2章 大峯奥通り―前鬼へ(二~四日目)
    第3章 笙の窟と二つの裏行場
    第4章 さらに南へ、熊野へ(五~八日目)
    第5章 熊野古道、三山詣(九~一二日目)
    第6章 現代の修験者群像
    エピローグ 信不信をえらばず
    おわりに 滑落事故の「受難論」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 庄市(フジタ ショウイチ)
    フォトジャーナリスト。日本写真家協会会員。1947年東京生まれ。大正大学文学部哲学科で宗教学を専攻。宗教取材に従事。各地の霊山をルポして二五年。大峯は1981年より奥駈などを含め、山上参りを欠かさない。日本各地のさまざまな修験道、千日回峰行などを自らカメラを持って取材。現代のカルト問題にも鋭く切り込んでいる

熊野、修験の道を往く―「大峯奥駈」完全踏破 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:藤田 庄市(写真・文)
発行年月日:2005/07/11
ISBN-10:4473032507
ISBN-13:9784473032508
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:214ページ
縦:21cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 熊野、修験の道を往く―「大峯奥駈」完全踏破 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!