ニッポンの名前―和の暮らしモノ図鑑 [単行本]

販売休止中です

    • ニッポンの名前―和の暮らしモノ図鑑 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001036738

ニッポンの名前―和の暮らしモノ図鑑 [単行本]

服部 幸應(監修)市田 ひろみ(監修)山本 成一郎(監修)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:淡交社
販売開始日: 2006/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ニッポンの名前―和の暮らしモノ図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、日本の伝統的な衣食住・芸能・冠婚葬祭にかかわるモノと、名前をとりあげました。「ああ、そうよぶのか!」と膝を打たれることも多いはず。ただし、伝統的なモノの名前は地域性が強く、とくに食生活や冠婚葬祭においては非常に多様です。それらに言及していると、限られた紙数と時間にとてもおさまらないため、現在の東京で通行している標準的な名前にとどめました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    食べる―和食の食材と器・道具(御節料理
    懐石 ほか)
    装う―和装と伝統芸能(着物
    染織の種類 ほか)
    住まう―和風建築と生活道具(京都の町家
    町家の玄関 ほか)
    祈る―神社仏閣と冠婚葬祭(鳥居
    神社の境内 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 幸應(ハットリ ユキオ)
    医学博士・服部栄養専門学校校長

    市田 ひろみ(イチダ ヒロミ)
    服飾研究家

    山本 成一郎(ヤマモト セイイチロウ)
    建築家

ニッポンの名前―和の暮らしモノ図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:服部 幸應(監修)/市田 ひろみ(監修)/山本 成一郎(監修)
発行年月日:2006/02/08
ISBN-10:4473032795
ISBN-13:9784473032799
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:167ページ
縦:21cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 ニッポンの名前―和の暮らしモノ図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!