道元思想と日本仏教(高崎直道著作集〈第9巻〉) [全集叢書]
    • 道元思想と日本仏教(高崎直道著作集〈第9巻〉) [全集叢書]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001036880

道元思想と日本仏教(高崎直道著作集〈第9巻〉) [全集叢書]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2010/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

道元思想と日本仏教(高崎直道著作集〈第9巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    正伝の仏法を究明する道元禅の本質に迫る。本巻は、道元禅師の思想に関する論考を中心に、本証妙修を教義とする曹洞宗、その他、日本仏教関連の諸論を集成し、著作集を締めくくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 道元の思想と生涯―無窮の仏行(禅と思想
    道元の生涯
    仏法の正伝―道元の立場
    現成公案―道元の思想)
    第2部 道元思想と曹洞宗(道元禅における『正法眼蔵』の位置
    道元の仏性論
    本証妙修ということ
    道元禅師の戒思想
    道元禅師と法華経
    「仏道」覚え書
    曹洞宗の成立
    『洞谷記』管見
    瑩山禅師のヴィジョン―ベルナール・フォール教授の研究によせて)
    第3部 日本仏教・仏教の死生観(一唐僧の聖徳太子像
    聖徳太子から鑑真和上へ―日本仏教の草創
    弘法大師と如来蔵思想
    仏教と医術
    死トと永遠―“涅槃”の意義をめぐって)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高崎 直道(タカサキ ジキドウ)
    1926年、東京都生まれ。1950年、東京大学文学部哲学科(印度哲学専攻)を卒業。1954年、インド政府給費留学生としてプーナ大学大学院へ留学。1958年、プーナ大学にてPh.D.を取得。1972年、東京大学にて学位(文学博士)を取得。1975年、学位論文の『如来蔵思想の形成』で恩賜賞、日本学士院賞を受賞。東京大学名誉教授。鶴見大学名誉教授(元学長)

道元思想と日本仏教(高崎直道著作集〈第9巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:高崎 直道(著)
発行年月日:2010/10/20
ISBN-10:439311289X
ISBN-13:9784393112892
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:仏教
ページ数:616ページ ※599,17P
縦:22cm
その他:道元思想と日本仏教
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 道元思想と日本仏教(高崎直道著作集〈第9巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!