王妃マリー・アントワネット(「知の再発見」双書) [全集叢書]
    • 王妃マリー・アントワネット(「知の再発見」双書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001037251

王妃マリー・アントワネット(「知の再発見」双書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2001/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

王妃マリー・アントワネット(「知の再発見」双書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ハプスブルクからブルボンへ
    第2章 幼すぎる王妃
    第3章 マリー・アントワネット様式
    第4章 広まるスキャンダル
    第5章 フランス革命の嵐
    第6章 悲劇の王妃
  • 内容紹介

    高慢で贅沢な赤字夫人、または美貌と気品を讃えられ、パリの民衆を熱狂させながら、革命に翻弄された悲劇の王妃、その全生涯。様々な絵画や資料、賛否両論の生々しい貴重な証言から、新しい人物像が浮かび上がる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ルヴェ,エヴリーヌ(ルヴェ,エヴリーヌ/Lever,Evelyne)
    国立科学研究センター(CNRS)研究員。アンシャン・レジーム(旧体制)とフランス革命の専門家

    塚本 哲也(ツカモト テツヤ)
    1929年生まれ。東京大学経済学部卒。ウィーン大学法学部に学ぶ。毎日新聞論説委員、防衛大学図書館長、同教授を経て、現在、東洋英和女学院大学学長

    遠藤 ゆかり(エンドウ ユカリ)
    1971年生まれ。上智大学文学部フランス文学科卒

王妃マリー・アントワネット(「知の再発見」双書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:エヴリーヌ ルヴェ(著)/塚本 哲也(監修)/遠藤 ゆかり(訳)
発行年月日:2001/11/20
ISBN-10:4422211609
ISBN-13:9784422211602
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:18cm
その他: 原書名: Marie-Antoinette La derni`ere reine〈Lever,Evelyne〉
他の創元社の書籍を探す

    創元社 王妃マリー・アントワネット(「知の再発見」双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!