浮世絵の見方―芸術性・資料性を正しく理解する [単行本]

販売休止中です

    • 浮世絵の見方―芸術性・資料性を正しく理解する [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001037457

浮世絵の見方―芸術性・資料性を正しく理解する [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2012/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

浮世絵の見方―芸術性・資料性を正しく理解する [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 浮世絵とは何か(浮世絵とはどういう絵か
    表現形式版画としての特性)
    第2章 浮世絵の発祥と変遷(浮世絵の発祥
    浮世絵の変遷)
    第3章 浮世絵の見方1 ソフト情報―絵の見方と基礎知識(画面情報の見方
    絵の見方(4W、1H)
    浮世絵理解のための基礎知識)
    第4章 浮世絵の見方2 ハード情報―素材と技術の理解(錦絵制作工程
    錦絵制作の素材
    錦絵制作の技術)
    第5章 浮世絵の鑑賞と楽しみ方(江戸文化の画像情報の楽しみ方
    知的鑑賞の楽しみ
    浮世絵の美を楽しむために)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 英男(マツイ ヒデオ)
    東京都出身。昭和5年生まれ。昭和30年東京大学医学部卒業。内科を経て、同39年基礎医学生化学大学院修了。医学博士。同年米国留学、イリノイ大学医学部講師、ベイラー大学医学部客員研究員。同42年東京医科歯科大学医学部生化学講師。同46年杏林大学医学部生化学講座主任教授。平成8年定年退職、浮世絵研究に転換。同10年礫川浮世絵美術館設立、同館長

浮世絵の見方―芸術性・資料性を正しく理解する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:松井 英男(著)
発行年月日:2012/08/30
ISBN-10:4416811772
ISBN-13:9784416811771
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:191ページ
縦:26cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 浮世絵の見方―芸術性・資料性を正しく理解する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!