種の起源〈下〉(光文社古典新訳文庫) [文庫]
    • 種の起源〈下〉(光文社古典新訳文庫) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001038051

種の起源〈下〉(光文社古典新訳文庫) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2009/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

種の起源〈下〉(光文社古典新訳文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「なぜかくも多様な生物がいるのか」。ダーウィンはひとつの結論にたどり着いた。すべての生物は共通の祖先を持ち、少しずつ変化しながら枝分かれをしてきたのだ。つまり、「じつに単純なものからきわめて美しく、きわめてすばらしい生物種が際限なく発展しなおも発展しつつある」のだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第8章 雑種形成
    第9章 地質学的証拠の不完全さについて
    第10章 生物の地質学的変遷について
    第11章 地理的分布
    第12章 地理的分布承前
    第13章 生物相互の類縁性、形態学、発生学、痕跡器官
    第14章 要約と結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダーウィン,チャールズ(ダーウィン,チャールズ/Darwin,Charles)
    1809‐1882。イギリスの自然史学者、著述家。イングランド西部のシュルーズベリで、6人兄弟姉妹の5番目、次男として生まれる。地元のパブリックスクール卒業後、エジンバラ大学医学部に入学したが1年半で退学し、ケンブリッジ大学に転学。卒業後、英国海軍測量艦ビーグル号に乗り込み、5年をかけて世界を周航した。帰国後は在野の著名な自然史学者として研究と著作に従事する。1859年、『種の起源』を出版し、世界を震撼させた

    渡辺 政隆(ワタナベ マサタカ)
    1955年生まれ。サイエンスライター、JSTエキスパート。専門は進化生物学、科学史、サイエンスコミュニケーション

種の起源〈下〉(光文社古典新訳文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:チャールズ ダーウィン(著)/渡辺 政隆(訳)
発行年月日:2009/12/20
ISBN-10:4334751962
ISBN-13:9784334751968
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
ページ数:436ページ
縦:16cm
その他: 原書名: ON THE ORIGIN OF SPECIES BY MEANS OF NATURAL SELECTION〈Darwin,Charles〉
他の光文社の書籍を探す

    光文社 種の起源〈下〉(光文社古典新訳文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!