我が身にたどる姫君〈上〉(中世王朝物語全集〈20〉) [全集叢書]
    • 我が身にたどる姫君〈上〉(中世王朝物語全集〈20〉) [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001038073

我が身にたどる姫君〈上〉(中世王朝物語全集〈20〉) [全集叢書]

大槻 修(校訂・訳注)大槻 福子(校訂・訳注)
価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2009/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

我が身にたどる姫君〈上〉(中世王朝物語全集〈20〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    関白と皇后との密かな契りで生まれた我が身姫は、出生の秘密を知らず、関白の貴公子・中納言と、奔放な二の宮の二人から思いを寄せられる。帝の二人の妃、皇族の皇后と摂関家の中宮には、五人の宮と女宮がおり、ことごとに対抗意識を燃やす中宮側と、対する関白側の女君たちの動静など、秘めた恋や密通、複雑な関係の恋情と嫉妬、友情と反目を通して、七代の帝、四十五年に及ぶ王朝恋愛絵巻を描く、中世王朝物語屈指の長編。上巻は、皇太后となった我が身姫の次の世代の錯綜する人間関係と、女帝の誕生までが語られる。
  • 目次

    凡例

    我が身にたどる姫君(わがみにたどるひめぎみ) 大槻 修・片岡利博[校訂・訳注]

    巻一 梗概 系図 本文 注
    巻二 梗概 系図 本文 注
    巻三 梗概 系図 本文 注 空白部分系図
    巻四 梗概 系図 本文 注

    年立・参考文献
  • 内容紹介

    本書「わが身にたどる姫君 上」はケース(函)付です。
    「わが身にたどる姫君 下」はケース無しの新装版です。
    (ケース入りの旧版は在庫はございません)

    関白と皇后との密かな契りで生まれた我が身姫は、出生の秘密を知らず、関白の貴公子・中納言と、奔放な二の宮の二人から思いを寄せられる。
    帝の二人の妃、皇族の皇后と摂関家の中宮には、五人の宮と女宮がおり、ことごとに対抗意識を燃やす中宮側と、対する関白側の姫君たちの動静など、秘めた恋や密通、複雑な関係の恋情と嫉妬、友情と反目を通して、七代の帝、四十五年に及ぶ王朝恋愛絵巻を描く、中世王朝物語屈指の長編。
    上巻は、皇太后となった我が身姫の次の世代の錯綜する人間関係と、女帝の誕生までが語られる。

    図書館選書
    秘めた恋や密通、複雑な関係の恋情と嫉妬、友情と反目を通して、四十五年に及ぶ王朝恋愛絵巻を描く、中世王朝物語屈指の長編。上巻は我が身姫の次世代の人間関係と、女帝の誕生までが語られる。下巻は2010年5月刊行予定。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大槻 修(オオツキ オサム)
    1933年、京都府生まれ。大阪大学大学院博士課程中退。甲南女子大学名誉教授

    大槻 福子(オオツキ フクコ)
    1960年、兵庫県生まれ。甲南女子大学大学院博士後期課程単位取得。立命館大学・武庫川女子大学非常勤講師

我が身にたどる姫君〈上〉(中世王朝物語全集〈20〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:大槻 修(校訂・訳注)/大槻 福子(校訂・訳注)
発行年月日:2009/11/11
ISBN-10:4305401002
ISBN-13:9784305401007
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:22cm
その他:我が身にたどる姫君 上
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 我が身にたどる姫君〈上〉(中世王朝物語全集〈20〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!