ヒマラヤのドン・キホーテ―ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 [単行本]

店頭でのみ販売しています

お近くの店舗でお求めください
    • ヒマラヤのドン・キホーテ―ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 [単行本]

100000009001038296

ヒマラヤのドン・キホーテ―ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 [単行本]

出版社:中央公論新社
販売開始日: 2010/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

店頭でのみ販売しています

お近くの店舗でお求めください

ヒマラヤのドン・キホーテ―ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三十歳代で壮大な夢をヒマラヤに懸け、山奥に三ツ星クラスのホテルをつくり、七十歳代でネパール国土開発党の党首になり、人生そのものを冒険的に生きる山男。登山作家がネパールの政治、歴史、探検史も含めて描いた、夢を追い続ける男の物語。同時に、ヒマラヤ五十年の物語でもある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ネパール制憲議会補欠選挙
    第2章 回想の山々
    第3章 ネパールに生きる
    第4章 起業家としての闘い
    第5章 生と死の狭間で
    第6章 改革の理想を掲げて
    第7章 見果てぬ夢
    第8章 終わりなき挑戦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    根深 誠(ネブカ マコト)
    1947年青森県弘前市に生まれる。明治大学山岳部OB。日本山岳会会員。1973年以来、ヒマラヤに通い続ける。77年ヒマール・チュリ、81年エヴェレスト、ともに失敗。84年にはアラスカ・マッキンリーで行方不明になった先輩仲間の植村直己さんの捜索に参加。88年シャハーン・ドク初登頂。92年、日本人僧侶河口慧海のチベット潜入経路を調査。2004年、ヒマラヤ奥地ツァルカ村に3年がかりで鉄橋を架設

ヒマラヤのドン・キホーテ―ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:根深 誠(著)
発行年月日:2010/11/10
ISBN-10:4120041719
ISBN-13:9784120041716
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:309ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 ヒマラヤのドン・キホーテ―ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!