ダブリナーズ(新潮文庫) [文庫]
    • ダブリナーズ(新潮文庫) [文庫]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001038399

ダブリナーズ(新潮文庫) [文庫]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2009/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ダブリナーズ(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アイルランドの首都ダブリン、この地に生れた世界的作家ジョイスが、「半身不随もしくは中風」と呼んだ20世紀初頭の都市。その「魂」を、恋心と性欲の芽生える少年、酒びたりの父親、下宿屋のやり手女将など、そこに住まうダブリナーたちを通して描いた15編。最後の大作『フィネガンズ・ウェイク』の訳者が、そこからこの各編を逆照射して日本語にした画期的新訳。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    姉妹;出会い;アラビー;エヴリン;カーレースが終って;二人の伊達男;下宿屋;小さな雲;写し;土くれ;痛ましい事故;委員会室の蔦の日;母親;恩寵;死せるものたち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジョイス,ジェイムズ(ジョイス,ジェイムズ/Joyce,James)
    1882‐1941。アイルランドのダブリンに生れ、ヨーロッパを転々としながら「沈黙・流浪・狡猾」の姿勢で創作活動を続け、20世紀最大の作家の一人となる。意識の流れ、神話的方法、音楽的技法、パロディ、造語など、言語の可能性をとことん追求し、実現した

    柳瀬 尚紀(ヤナセ ナオキ)
    1943(昭和18)年北海道根室生れ。早稲田大学大学院博士課程修了。’91(平成3)年大学教師を辞職し、翻訳執筆活動に専念。翻訳不可能と言われたジョイスの『フィネガンズ・ウェイク』を’93年に完訳

ダブリナーズ(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:ジェイムズ ジョイス(著)/柳瀬 尚紀(訳)
発行年月日:2009/03/01
ISBN-10:410209203X
ISBN-13:9784102092033
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:391ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:195g
その他:『ダブリン市民』改題書 原書名: DUBLINERS〈Joyce,James〉
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ダブリナーズ(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!