世界のなかの日清韓関係史―交隣と属国、自主と独立(講談社選書メチエ) [全集叢書]
    • 世界のなかの日清韓関係史―交隣と属国、自主と独立(講談社選書メチエ) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001039827

世界のなかの日清韓関係史―交隣と属国、自主と独立(講談社選書メチエ) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2008/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界のなかの日清韓関係史―交隣と属国、自主と独立(講談社選書メチエ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    朝鮮半島は、東アジアの国際関係史を考えるうえで、きわめて重要な位置を占めている。一六世紀の東アジア情勢から説き起こし、江戸時代の「日朝交隣関係」と「清韓宗属関係」の併存、一九世紀後半の「属国自主」を検証。そのうえで、近代の日清韓の利害対立、国際関係の行方を追う力作。日清、日露戦争にいたる道とはなんだったのか、大きなスケールで描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 宗属関係(朝鮮王朝の対外関係;倭乱;胡乱;華夷変態)
    第2章 「属国自主」の形成(西力東漸;朝鮮の条約締結;一八八二年)
    第3章 「属国自主」の展開(朝鮮の「自主」追求;清朝の「属国」追求;朝鮮保護の帰趨)
    第4章 独立自主(日清開戦;甲午改革と俄館播遷;大韓帝国;一九〇〇年)
  • 内容紹介

    日清韓――利害と政治の歴史を照射する! 朝鮮半島は、東アジアの国際関係史を考えるうえで、きわめて重要な位置を占めている。16世紀の東アジア情勢から説き起こし、江戸時代の「日朝交隣関係」と「清韓宗属関係」の併存、19世紀後半の「属国自主」を検証。そのうえで、近代の日清韓の利害対立、国際関係の行方を追う力作。日清、日露戦争にいたる道とはなんだったのか、大きなスケールで描く。(講談社選書メチエ)


    東アジアの近代史を描き直す力作 日清・日露戦争にいたる東アジアの国際関係を、16世紀からの歴史のなかでとらえる。ポイントになるのは、つねに朝鮮半島をめぐる力関係だった。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 隆司(オカモト タカシ)
    1965年、京都市生まれ。現在、京都府立大学文学部准教授

世界のなかの日清韓関係史―交隣と属国、自主と独立(講談社選書メチエ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:岡本 隆司(著)
発行年月日:2008/08/10
ISBN-10:4062584204
ISBN-13:9784062584203
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 世界のなかの日清韓関係史―交隣と属国、自主と独立(講談社選書メチエ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!