懐風藻(講談社学術文庫) [文庫]
    • 懐風藻(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,49645 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001040717

懐風藻(講談社学術文庫) [文庫]

江口 孝夫(全訳注)
価格:¥1,496(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2000/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

懐風藻(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    七五一年に編纂された日本最古の漢詩集『懐風藻』は、『風土記』『古事記』『日本書紀』『万葉集』と並ぶ国家創成時の貴重な史料、魅力満載の文学作品である。近江朝から奈良朝時代、律令制天皇国家樹立をめざした大友皇子、大津皇子、藤原宇合や遣唐留学生などの詩、新時代への讃美や清新溌剌とした若き気漲る佳品、百二十編の文庫版初の全訳注。
  • 目次

    1 大友皇子 二首〔伝記〕
    2 河島皇子 一首〔伝記〕
    3 大津皇子 四首〔伝記〕
    4 釈智蔵 二首〔伝記〕
    5 葛野王 二首〔伝記〕
    6 中臣大島 二首
    7 紀麻呂 一首
    8 文武天皇 三首
    9 大神高市麻呂 一首
    10 巨勢多益須 二首 ほか
  • 内容紹介

    751年に編纂された日本最古の漢詩集『懐風藻(かいふうそう)』は、『風土記』『古事記』『日本書紀』『万葉集』と並ぶ国家創成時の貴重な史料、魅力満載の文学作品である。近江朝から奈良朝時代、律令制天皇国家樹立をめざした大友皇子、大津皇子、藤原宇合(ふじわらのうまかい)や遣唐留学生などの詩、新時代への讃美や清新溌刺とした若き気漲(みなぎ)る佳品、120編の文庫版初の全訳注。

懐風藻(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:江口 孝夫(全訳注)
発行年月日:2000/10/10
ISBN-10:4061594524
ISBN-13:9784061594524
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 懐風藻(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!