耳で考える―脳は名曲を欲する(角川oneテーマ21) [新書]

販売休止中です

    • 耳で考える―脳は名曲を欲する(角川oneテーマ21) [新書]

    • ¥77524 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001040891

耳で考える―脳は名曲を欲する(角川oneテーマ21) [新書]

価格:¥775(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2009/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

耳で考える―脳は名曲を欲する(角川oneテーマ21) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わたしたちはなぜ“耳”の重要性を忘れてしまったのか?聴覚の持つ神秘の力を、第一人者が問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ人は音楽で感動するのか
    第2章 感性の土壌
    第3章 いい音楽とは何か
    第4章 意識は暴走する
    第5章 共感性と創造
    第6章 人間はみな芸術家
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    養老 孟司(ヨウロウ タケシ)
    1937年、神奈川県生まれ。解剖学者。東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。95年、東京大学医学部解剖学教室を退官し、北里大学教授、大正大学客員教授を歴任。東京大学名誉教授

    久石 譲(ヒサイシ ジョウ)
    1950年、長野県生まれ。国立音楽大学作曲科卒業。現代音楽の作曲家としてコンサート、指揮など幅広い分野で活躍。宮崎駿監督の『となりのトトロ』や北野武監督の『HANA‐BI』、滝田洋二郎監督の『おくりびと』などの映画音楽を担当し、名実ともに日本映画音楽の第一人者

耳で考える―脳は名曲を欲する(角川oneテーマ21) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:養老 孟司(著)/久石 譲(著)
発行年月日:2009/09/10
ISBN-10:4047102059
ISBN-13:9784047102057
判型:新書
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 耳で考える―脳は名曲を欲する(角川oneテーマ21) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!