人物で語る化学入門(岩波新書) [新書]
    • 人物で語る化学入門(岩波新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001041254

人物で語る化学入門(岩波新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2010/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人物で語る化学入門(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界は何からできているのか?人間の手でまったく新しい物質をつくることはできるのか?化学者たちの奮闘と発見の物語を通じて、化学の考え方が理解できる。革命の断頭台の露と消えたラヴォアジエ、フグ毒を解明した日本の化学者たち、失敗が生んだノーベル賞など、無限に広がる物質世界の探険記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 物質は原子からできている
    第1章 物質世界の役者たち―元素と原子
    第2章 電気と化学の切っても切れない関係
    第3章 どんな分子でもつくれるのか?
    第4章 起こらない反応を起こさせる
    第5章 大きいことはいいことだ―高分子の時代
    第6章 物質を診察する
    第7章 鏡の国の分子
    終章 21世紀の化学
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 敬人(タケウチ ヨシト)
    1934年東京生まれ。1960年東京大学教養学部教養学科卒業。理学博士。東京大学名誉教授、神奈川大学名誉教授。専攻は有機化学、化学教育
  • 著者について

    竹内 敬人 (タケウチ ヨシト)
    竹内敬人(たけうち・よしと)
    1934年東京生まれ.1960年東京大学教養学部教養学科卒業.理学博士,東京大学名誉教授,神奈川大学名誉教授.専攻は,有機化学,化学教育.
    著書―『ビジュアルエイド化学入門』(2008),『よくある質問 立体化学入門』(2007、以上講談社),『初歩から学ぶ NMRの基礎と応用』(2005、朝倉書店,共著),『高校からの化学入門』(全4冊)(1999-2000),『化学の基本7法則』(1998),『有機化学』(1998),『化学の基礎』(1996、以上岩波書店)他多数.
    訳書―クラリッジ『有機化学のための高分解能NMRテクニック』(2004、講談社,共訳),マン『特効薬はこうして生まれた』(2002、青土社)他多数.

人物で語る化学入門(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:竹内 敬人(著)
発行年月日:2010/03/19
ISBN-10:400431237X
ISBN-13:9784004312376
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:化学
言語:日本語
ページ数:235ページ ※231,4P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 人物で語る化学入門(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!