理科がおもしろくなる12話(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 理科がおもしろくなる12話(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001041443

理科がおもしろくなる12話(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2001/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

理科がおもしろくなる12話(岩波ジュニア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀に私たちの生活を限りなく豊かにしたかに見えた科学の発展も、いまや地球温暖化・環境ホルモン・度重なる原発事故など、地球の生態系全体にかかわる深刻な問題を生み出しています。本書では古代以来の科学の歴史と今日の問題をやさしく解説。新しい「理科総合」と「科学史」の副読本としても最適の一冊です。
  • 目次

     はじめに

    Ⅰ 科学の歴史

     第1話 物質の最小単位を求めて
      どこまでも割ってゆくと……
      原子と元素と
      元素の周期律
      一九世紀末の大発見
      原子の構造

     第2話 生命とは何か
      アリストテレス
      細胞
      遺伝
      DNAの二重らせん

     第3話 宇宙をどう見るか
      天動説から地動説へ
      ジョルダーノ・ブルーノ
      アイザック・ニュートン
      地球の誕生とビッグバン
      一九〇五年、アインシュタイン

     第4話 効率と能率
      ワットのひらめき
      カルノー、熱の科学へ
      熱と温度
      効率か、それとも能率か

    Ⅱ わたしたちと最先端の科学

     第5話 電波とは何だろうか
      携帯電話
      電気
      磁気
      電場と磁場
      電気磁気波
      電磁波のエネルギー
      クオークとモノポール
      むかし磁針は南を指していた

     第6話 量子力学の舞台
      光の二重性──光は波か、粒子か
      もう一つの光──X線
      マックス・プランクとアインシュタイン
      レーザー
      トランジスターからコンピューターへ

     第7話 ピー・ピー・エムの世界
      鉄
      アルミニウム
      ケイ素──シリコン
      3Aという話

     第8話 生命のつながり
      わたしから先祖へ──2^nをさかのぼる
      進化論
      三六億歳の生命
      循環

    Ⅲ 「環境の時代」の中で

     第9話 原子力発電と放射能のゴミ
      電気をつくる
      ウランの核分裂
      「平和のため」の原子力
      天上の火
      放射能の半減期

     第10話 動く大地
      阪神・淡路大震災
      プレートテクトニクス理論
      活断層
      高レベル放射能の地層処分

     第11話 地球温暖化と異常気象
      CO₂──京都会議
      エネルギー
      異常気象
      フロン──オゾン層の破壊
      酸性雨

     第12話 環境ホルモン──外因性内分泌攪乱化学物質
      「メス化する自然」
      DDT=ジクロロ・ジフェニール・トリクロロエタン
      ダイオキシン
      石けんと合成洗剤
  • 出版社からのコメント

    新しい「理科総合」の学習にぴったりの1冊
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 幸夫(ヤマグチ ユキオ)
    1937年新潟県生まれ。1965年、東京大学数物系大学院修了。物性物理学専攻。工学博士。米ノースウェスタン大学、東京大学を経て、現在は原子力資料情報室共同代表。都内の大学で、科学史・技術論・環境論を教えている

理科がおもしろくなる12話(岩波ジュニア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:山口 幸夫(著)
発行年月日:2001/08/20
ISBN-10:4005003796
ISBN-13:9784005003792
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 理科がおもしろくなる12話(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!