近代による超克〈下〉―戦間期日本の歴史・文化・共同体 [単行本]
    • 近代による超克〈下〉―戦間期日本の歴史・文化・共同体 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001041495

近代による超克〈下〉―戦間期日本の歴史・文化・共同体 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2007/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代による超克〈下〉―戦間期日本の歴史・文化・共同体 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    独創的な日本思想がなぜ文化的帝国主義に奉仕してしまったのか。九鬼周造、和辻哲郎、柳田国男、折口信夫、三木清…戦間期の思想史像を一新する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第4章 文化的記憶の持続(日常性という恐慌;文化的存在論―日常性の避けられない原初性;偶然の必要性;文化の二重性格―日常生活の重層性;国民性格の文化化;人間関係を家化する)
    第5章 共同‐体(共同‐体の記憶術;民衆を形象化する;芸術、アウラ、繰り返し)
    第6章 歴史的現実(実存、経験、現在;「生活文化」;「技術の力」;民族主義とファシズムという亡霊)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハルトゥーニアン,ハリー(ハルトゥーニアン,ハリー/Harootunian,Harry)
    ニューヨーク大学教授。日本近代史・歴史理論専攻

    梅森 直之(ウメモリ ナオユキ)
    1985年早稲田大学政治経済学部卒業。シカゴ大学Ph.D.早稲田大学政治経済学術院教授。日本政治思想史専攻

近代による超克〈下〉―戦間期日本の歴史・文化・共同体 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ハリー ハルトゥーニアン(著)/梅森 直之(訳)
発行年月日:2007/06/28
ISBN-10:4000225588
ISBN-13:9784000225588
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:353ページ ※340,13P
縦:20cm
その他: 原書名: OVERCOME BY MODERNITY:History,Culture,and Community in Interwar Japan〈Harootunian,Harry〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 近代による超克〈下〉―戦間期日本の歴史・文化・共同体 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!