はじめてのベビーマッサージ―母と子のすこやかな心と体を育むふれあい遊び [単行本]

販売を終了しました

    • はじめてのベビーマッサージ―母と子のすこやかな心と体を育むふれあい遊び [単行本]

100000009001042274

はじめてのベビーマッサージ―母と子のすこやかな心と体を育むふれあい遊び [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,320(税込)
出版社:保健同人社
販売開始日: 2004/02/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

はじめてのベビーマッサージ―母と子のすこやかな心と体を育むふれあい遊び の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ベビーマッサージを始める前に(親と子の絆を育むベビーマッサージ
    オイルマッサージの特性 ほか)
    2 実践!基本のベビーマッサージ(はじまりのサイン
    マッサージが終わったら ほか)
    3 赤ちゃんと楽しむふれあい遊び(0~3カ月の赤ちゃん―マネッコ期
    3カ月頃の赤ちゃん―手足バタバタ期 ほか)
    4 困った症状に効くセルフケア(赤ちゃんの症状別セルフケア
    妊娠中と産後の体調を整えるヒント ほか)
    5 助産師さんの赤ちゃん講座(子育て親育ち
    ベビーマッサージQ&A)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大坪 三保子(オオツボ ミホコ)
    助産師・看護師。1964年生まれ。久留米大学看護専門学校、熊本大学医療技術専門短期大学助産学科卒業。子育て支援グループ・amigo顧問。母と子のベビーマッサージ研究会会員、国際ボンディング協会会員、日本ラクテーション・コンサルタント協会正会員(国際認定母乳コンサルタント)。熊本市内病院、黄(ふぁん)助産院、松ヶ丘助産院勤務を経て、現在、子育て支援グループ・amigo(世田谷区)、ニールズヤード青山店、自宅、赤川クリニック(杉並区)などで、マタニティヨガ、ベビーマッサージクラス、母乳育児相談を開催。各地域での育児支援活動の講座、保育園、保健センターなどで、ベビーマッサージの講師も務める

はじめてのベビーマッサージ―母と子のすこやかな心と体を育むふれあい遊び の商品スペック

商品仕様
出版社名:保健同人社
著者名:大坪 三保子(監修)
発行年月日:2004/02/20
ISBN-10:4832702904
ISBN-13:9784832702905
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の保健同人社の書籍を探す

    保健同人社 はじめてのベビーマッサージ―母と子のすこやかな心と体を育むふれあい遊び [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!