クリエイターのためのアートマネジメント―常識と法律 [単行本]

販売休止中です

    • クリエイターのためのアートマネジメント―常識と法律 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001042604

クリエイターのためのアートマネジメント―常識と法律 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:八坂書房
販売開始日: 2009/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

クリエイターのためのアートマネジメント―常識と法律 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    年間100件を超える個人クリエイターの悩み、トラブルを解決に導く、東京藝術大学出身の気鋭の法律家が、実際に寄せられた相談事例を踏まえてセルフマネジメント術を指南する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 独立クリエイターとしてスタートするのに必要な基礎知識(スタート地点の設定
    どんなスタイルで働くか?
    自立とお金
    助成金の申請)
    2 クリエイターに共通する法的リスクと回避法(芸術と法律の衝突
    法律入門
    著作権入門
    委託・受注納品制作)
    3 芸術と法のケーススタディ(作品と契約
    作品の権利化で収入は増えるか?
    クライアント/エージェントとのトラブル
    撮影・録音・録画に関するトラブル予防
    そのほかの疑問
    契約書入門)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    作田 知樹(サクタ トモキ)
    1979年東京生まれ。ボランティア法律家による芸術支援NPO「Arts and Law」代表。行政書士(東京都行政書士会所属)。東京藝術大学美術学部先端芸術表現科卒業後、『著作権保護機関の延長問題を考えるフォーラム』の運営、国際映像フェスティバルのキュレーション、文化経営や創造的産業に関する調査研究や芸術法の講義など多方面で活躍。現在、東京大学大学院人文社会系研究科所属。実践女子大学博物館学課程非常勤講師(知的財産論)

クリエイターのためのアートマネジメント―常識と法律 の商品スペック

商品仕様
出版社名:八坂書房
著者名:作田 知樹(著)
発行年月日:2009/05/25
ISBN-10:489694934X
ISBN-13:9784896949346
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:239ページ
縦:20cm
他の八坂書房の書籍を探す

    八坂書房 クリエイターのためのアートマネジメント―常識と法律 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!