経穴美顔術―伝統美容の叡智で、健康で美しくなる(東方美容教本―美容技術者必携) [単行本]
    • 経穴美顔術―伝統美容の叡智で、健康で美しくなる(東方美容教本―美容技術者必携) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001043089

経穴美顔術―伝統美容の叡智で、健康で美しくなる(東方美容教本―美容技術者必携) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BABジャパン
販売開始日: 2010/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経穴美顔術―伝統美容の叡智で、健康で美しくなる(東方美容教本―美容技術者必携) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東洋医学のツボ(経穴)を美容に応用した、今注目のトリートメント。「押す」「揉む」「擦る」などの手技を用いて経穴を刺激する点穴法を主体とした117手の技法で、“美と健康”を最大限に引き出す。美容に効く頭顔面部のツボも詳しく解説。
  • 目次

    Part1 経穴美顔術概論
     1.最先端の伝統美容
       ・経穴美顔術の概念と特徴
       ・経穴美顔術の沿革
       ・東方美容と経穴美顔術
       ・経穴美顔術と健美
     2.経絡と経穴
       ・十四経脈と経穴
       ・十二経脈の名称
     3.取穴の方法
       ・骨度法
       ・同身寸法
       ・経穴の反応

    Part2 〈実践〉経穴美顔術
     1.施術を行うその前に「ハンド・トレーニング」
       ・繊細な動きをもたらすトレーニング
       1.手首を回す
       2.手を前後に振る
       3.反対の手で前腕を固定して振る
       4.手を左右に振る
       5.指先を1本ずつ動かす
       6.手掌でゴルフボールを回す
       7.摩法の練習
       8.点法の練習
       9.按法の練習
       10.弾法の練習1
       11.弾法の練習2
     2.プラクティカル・経穴美顔術
       ・技法の4つのポイント
       ・「有力」─ 刺激量は一定に
       ・「柔和」─ ソフトに心地良く
       ・「均衡」─ リズミカルに一定速度で
       ・「持久」─ 一定時間持続的に
       Section1 点法
       Section2 按法
       Section3 揉法
       Section4 摩法
       Section5 抹法
       Section6 推法
       Section7 拿法
       Section8 弾法
       Section9 撃法
       Section10 その他の技法

     3.経穴美顔術の手順
       ・117手の経穴美顔術
       ・施術の22の手順
       ・相手に「気」を送る
       Section1 百会穴の点穴
       Section2 上肢内側
       Section3 上肢外側
       Section4 胸鎖部・頚肩部
       Section5 潤滑剤塗布
       Section6 顔面部全体の軽擦1
       Section7 額部の施術
       Section8 鼻部の施術
       Section9 分推法
       Section10 点穴法1(遊走点法)
       Section11 眼周部の施術
       Section12 点穴法2(二指点穴法)
       Section13 顔面部全体の軽擦2
       Section14 頬部の施術
       Section15 口部の施術
       Section16 顎部の施術
       Section17 点穴法3(胃経の点穴法)
       Section18 耳介の施術
       Section19 弾法
       Section20 点穴法4(五指点穴法)
       Section21 顔面部全体の軽擦3
       Section22 頭部の施術

    Part3 頭顔面部の経穴
       ・頭顔面部の経穴(一覧)
       ・頭顔面部の経絡
       ◎手陽明大腸経
        迎香
       ◎足陽明胃経
        承泣/四白/巨髎/地倉/大迎/頬車/下関/頭維
       ◎手太陽小腸経
        顴髎/聴宮
       ◎足太陽膀胱経
        睛明/攅竹/眉衝/曲差
       ◎手少陽三焦経
        翳風/瘈脈/顱息/角孫/耳門/和髎/絲竹空
       ◎足少陽胆経
        瞳子髎/聴会/上関/頷厭/懸顱/懸釐/曲鬢/率谷/本神/陽白/頭臨泣
       ◎督脈
        百会/前頂/顖会/上星/神庭/水溝
       ◎任脈
        承漿
       ◎経外奇穴
        四神聡/印堂/魚腰/上明/太陽/球後/上迎香/侠承漿/翳明
  • 内容紹介

    東洋医学のツボ(経穴)を美容に応用した、

    今注目のトリートメント!


    経穴美顔術は、中国で伝統的に行われてきた顔面経穴推拿術を礎とした手法であり、顔面部の経穴に刺激を与えることを特徴としています。「押す」「揉む」「擦る」などの手技を用いて経穴を刺激する点穴法を主体に、117手の技法で“美と健康”を最大限に引き出しましょう。「美は健康を基礎として成立する」という最先端の伝統、それを実践する技法こそが経穴美顔術なのです。


    CONTENTS

    Part1 経穴美顔術概論
     1.最先端の伝統美容
       ・経穴美顔術の概念と特徴
       ・経穴美顔術の沿革
       ・東方美容と経穴美顔術
       ・経穴美顔術と健美
     2.経絡と経穴
       ・十四経脈と経穴
       ・十二経脈の名称
     3.取穴の方法
       ・骨度法
       ・同身寸法
       ・経穴の反応

    Part2 〈実践〉経穴美顔術
     1.施術を行うその前に「ハンド・トレーニング」
       ・繊細な動きをもたらすトレーニング
       1.手首を回す
       2.手を前後に振る
       3.反対の手で前腕を固定して振る
       4.手を左右に振る
       5.指先を1本ずつ動かす
       6.手掌でゴルフボールを回す
       7.摩法の練習
       8.点法の練習
       9.按法の練習
       10.弾法の練習1
       11.弾法の練習2
     2.プラクティカル・経穴美顔術
       ・技法の4つのポイント
       ・「有力」─ 刺激量は一定に
       ・「柔和」─ ソフトに心地良く
       ・「均衡」─ リズミカルに一定速度で
       ・「持久」─ 一定時間持続的に
       Section1 点法
       Section2 按法
       Section3 揉法
       Section4 摩法
       Section5 抹法
       Section6 推法
       Section7 拿法
       Section8 弾法
       Section9 撃法
       Section10 その他の技法

     3.経穴美顔術の手順
       ・117手の経穴美顔術
       ・施術の22の手順
       ・相手に「気」を送る
       Section1 百会穴の点穴
       Section2 上肢内側
       Section3 上肢外側
       Section4 胸鎖部・頚肩部
       Section5 潤滑剤塗布
       Section6 顔面部全体の軽擦1
       Section7 額部の施術
       Section8 鼻部の施術
       Section9 分推法
       Section10 点穴法1(遊走点法)
       Section11 眼周部の施術
       Section12 点穴法2(二指点穴法)
       Section13 顔面部全体の軽擦2
       Section14 頬部の施術

    …他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北川 直子(キタガワ ナオコ)
    YOJO SPA(養生スパ)オーナー、日本東方美容協会副会長、経穴美顔術、経絡点穴トリートメントの創始者として世界的な知名度を持つ。中医学の理論と手法を応用した美顔術、痩身トリートメントなどの美容系の施術を得意とする

    北川 毅(キタガワ タケシ)
    YOJO SPA(養生スパ)オーナー、一般社団法人日本美容鍼灸協会代表理事、日本東方美容協会会長、鈴鹿医療科学大学鍼灸学部非常勤講師(美容鍼灸学)。東京・港区のYOJO SPAにて鍼灸治療と中医美容の施術を実践するかたわら、鍼灸、美容、スパに関する教育、講演、執筆、翻訳、研究を行う
  • 著者について

    北川 直子 (キタガワ ナオコ)
    北川 直子
    YOJO SPA(養生スパ)オーナー、日本東方美容協会副会長、経穴美顔術、経絡点穴トリートメントの創始者として世界的な知名度を持つ。中医学の理論と手法を応用した美顔術、痩身トリートメントなどの美容系の施術を得意とする。

    北川 毅 (キタガワ タケシ)
    北川 毅
    YOJO SPA(養生スパ)オーナー、一般社団法人日本美容鍼灸協会代表理事、日本東方美容協会会長、鈴鹿医療科学大学鍼灸学部非常勤講師(美容鍼灸学)。東京・港区のYOJO SPAにて鍼灸治療と中医美容の施術を実践するかたわら、鍼灸、美容、スパに関する教育、講演、執筆、翻訳、研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

経穴美顔術―伝統美容の叡智で、健康で美しくなる(東方美容教本―美容技術者必携) の商品スペック

商品仕様
出版社名:BABジャパン
著者名:日本東方美容協会(編)/北川 直子(著)/北川 毅(監修)
発行年月日:2010/03/01
ISBN-10:4862204953
ISBN-13:9784862204950
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:26cm
他のBABジャパンの書籍を探す

    BABジャパン 経穴美顔術―伝統美容の叡智で、健康で美しくなる(東方美容教本―美容技術者必携) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!