子どもに教えてあげたいノートの取り方―成績が伸びる子の勉強術 [単行本]
    • 子どもに教えてあげたいノートの取り方―成績が伸びる子の勉強術 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001043127

子どもに教えてあげたいノートの取り方―成績が伸びる子の勉強術 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実務教育出版
販売開始日: 2010/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもに教えてあげたいノートの取り方―成績が伸びる子の勉強術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    講演等で、東奔西走の超人気講師、高濱先生が、今回はじめて、成績が伸びる子はどんなノートを取っているか、をお話しします。生徒さんの実際のノート例も科目別に公開します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに “美しいノート=できる子”ではない
    1 成績が伸びていく子のノート、伸び悩む子のノート
    2 学校では教えてくれないノートの取り方
    3 思考力を育てる算数・数学のノート
    4 集中力と語彙力を磨く国語のノート
    5 暗記と理解を両立させる社会のノート
    6 計算法と知識を整理する理科のノート
    7 積み重ねで実力をつける英語のノート
    8 ただの学力以上の力を培う+αのノート術
    9 お父さん・お母さんにしてほしいこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高濱 正伸(タカハマ マサノブ)
    算数オリンピック委員会理事、花まる学習会代表。1959年熊本県生まれ。東京大学・同大学院卒。1993年、「数理的思考力」「国語力」「野外体験」を重視した、小学校低学年向けの学習教室「花まる学習会」を設立、好評を博す

    持山 泰三(モチヤマ タイゾウ)
    1976年東京都生まれ。1999年、花まる学習会に入社。花まる学習会の授業形式「花まるメソッド」の創造に尽力し、進学塾部門スクールFCでも「ノート学習」指導において先駆的役割を果たす。スクールFCで、中学受験生を指導し、ノート法を進化させ続ける傍ら、小学3年生向けの「小3Jコース」で思考力教材の開発や運営も行う

子どもに教えてあげたいノートの取り方―成績が伸びる子の勉強術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:実務教育出版
著者名:高濱 正伸(著)/持山 泰三(著)
発行年月日:2010/04/20
ISBN-10:4788959070
ISBN-13:9784788959071
判型:A5
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の実務教育出版の書籍を探す

    実務教育出版 子どもに教えてあげたいノートの取り方―成績が伸びる子の勉強術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!