みんなが知りたい南極・北極の疑問50―南極点の標識が毎日移動しているって?南極の地下にある地底湖の正体とは?(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • みんなが知りたい南極・北極の疑問50―南極点の標識が毎日移動しているって?南極の地下にある地底湖の正体とは?(サイエンス...

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001043190

みんなが知りたい南極・北極の疑問50―南極点の標識が毎日移動しているって?南極の地下にある地底湖の正体とは?(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2010/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

みんなが知りたい南極・北極の疑問50―南極点の標識が毎日移動しているって?南極の地下にある地底湖の正体とは?(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「南極」と「北極」について、あなたはどれだけ知っていますか?年間を通して氷におおわれ、19世紀まで人類を寄せつけなかったこの2つの極地には、実は、地球の歴史や地球環境の推移、生命の起源を探る手がかりなどが隠されているのです。そこで本書では、一般の方から集めた疑問をもとに、その真の姿から氷、自然現象、動植物相、観測基地の役割などを貴重な写真を交えながら解説していきます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 南極・北極に関する素朴な疑問
    第2章 南極大陸と北極海に関する疑問
    第3章 氷に関する疑問
    第4章 自然現象に関する疑問
    第5章 生物に関する疑問
    第6章 基地に関する疑問
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神沼 克伊(カミヌマ カツタダ)
    1937年生まれ。国立極地研究所ならびに総合研究大学院大学名誉教授。東京大学大学院理学研究科修了後に東京大学地震研究所に入所し、地震や火山噴火予知の研究に携わる。1966年の第八次南極観測隊に参加。1974年より国立極地研究所に移り、南極研究の第一人者として活躍。二度の越冬を含め公務で15回も南極へおもむく

みんなが知りたい南極・北極の疑問50―南極点の標識が毎日移動しているって?南極の地下にある地底湖の正体とは?(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:神沼 克伊(著)
発行年月日:2010/10/25
ISBN-10:4797360011
ISBN-13:9784797360011
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:天文・地学
ページ数:222ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ みんなが知りたい南極・北極の疑問50―南極点の標識が毎日移動しているって?南極の地下にある地底湖の正体とは?(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!