入門パラメータ設計―Excel演習でタグチメソッドの考え方と手順を体得できる [単行本]
    • 入門パラメータ設計―Excel演習でタグチメソッドの考え方と手順を体得できる [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001043313

入門パラメータ設計―Excel演習でタグチメソッドの考え方と手順を体得できる [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2008/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門パラメータ設計―Excel演習でタグチメソッドの考え方と手順を体得できる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書で解説するパラメータ設計は、メーカーの利益確保の手段として、タグチメソッドの各手法の中でも、必須になりつつあります。本書のバリエーションに富んだ演習問題を解くことで、パラメータ設計を活用するための基本的な考え方や具体的な手順が身に付きます。演習問題の解答は、Excelのワークシートとして日科技連出版社のホームページに用意されています。このワークシートは、パラメータ設計で必要になる数値計算をすぐにできるなど、ふだんの業務にも活用できます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 パラメータ設計とは
    第2章 パラメータ設計の考え方
    第3章 パラメータ設計に必要な知識
    第4章 動特性のパラメータ設計の手順
    第5章 動特性のパラメータ設計「演習問題」
    第6章 静特性のパラメータ設計
    第7章 開発におけるパラメータ設計
    第8章 機能性評価
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 清和(イノウエ キヨカズ)
    1970年名古屋工業大学電気工学科卒業、1973年日本電装(株)(現(株)デンソー)に入社。IC、LSI、センサ等の半導体素子の研究、開発、製造に従事。1989年中部品質管理協会指導相談室次長兼大同工業大学講師。1992年(有)アイテックインターナショナル代表取締役。国内および海外にてタグチメソッド、技術問題解決および要素技術開発、新製品開発システム構築などのコンサルタントとして活躍中

    中野 惠司(ナカノ ケイジ)
    1980年同志社大学工学部卒業。同年富士通テン(株)に入社。1988年まで一般市販向カーオーディオ製品の電気設計を行い、ヒット商品を生み出す。1995年まで品質保証部に所属し、全社の品質保証体制の改善、教育を行い、社長表彰を受ける。1995年に(有)アイテックインターナショナルに入社。現在、副社長兼シニアコンサルタント。量産品質改善、新商品開発、開発プロセスの革新等、企業体質の改善や改革のコンサルタントとして活躍中

    林 裕人(ハヤシ ヒロト)
    1978年日本大学生産工学部電気工学科卒業、翌年(株)和泉電気富山製作所(和泉電気(株))入社。制御機器の製品開発、製造、評価、品質保証部門を歴任、その後、1998年(有)アイテックインターナショナル入社、2005年3月から(有)アイウエル代表取締役兼(有)アイテックインターナショナルシニアコンサルタント。現在、TRIZ、タグチメソッド、QFD、QC的問題解決などのコンサルタントとして活躍中

    芝野 広志(シバノ ヒロシ)
    1980年大阪市立大学工学部電気工学科卒業、同年ミノルタカメラ(株)(現コニカミノルタホールディングス(株))に入社、OA機器に関連する製品設計、開発業務に従事。現在、コニカミノルタビジネステクノロジーズ(株)機器開発本部マネージャとして、自社内の開発支援業務を担当。1993年に品質工学会に入会し、2002年から2006年まで品質工学会理事。品質工学会貢献賞、研究発表大会金賞、銀賞、優秀論文金賞を受賞。2003年から関西品質工学研究会会長に就任し、現在に至る

    大場 章司(オオバ ショウジ)
    1982年名古屋工業大学経営工学科卒業。同年ブラザー工業(株)に入社。全社的な品質・生産性向上活動に従事し、パラメータ設計の導入推進を行う。その後、インクジェットプリンターの研究開発に参画し、商品化に貢献。本社品質統括部門、P&HカンパニーCS部門、製造部門のマネージャーを歴任後、中国広東省珠海工場の製造責任者として赴任。2005年に退社。現在、(有)アイテックインターナショナルに所属し、ものづくりの様々な課題・問題解決のコンサルティングを行っている

入門パラメータ設計―Excel演習でタグチメソッドの考え方と手順を体得できる の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:井上 清和(著)/中野 惠司(著)/林 裕人(著)/芝野 広志(著)/大場 章司(著)
発行年月日:2008/02/23
ISBN-10:4817192542
ISBN-13:9784817192547
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:212ページ
縦:21cm
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 入門パラメータ設計―Excel演習でタグチメソッドの考え方と手順を体得できる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!