だれでもできるやさしい土のしらべかた―土壌のしくみとはたらきを学ぶ25の実験 [単行本]

販売休止中です

    • だれでもできるやさしい土のしらべかた―土壌のしくみとはたらきを学ぶ25の実験 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001043404

だれでもできるやさしい土のしらべかた―土壌のしくみとはたらきを学ぶ25の実験 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:高電社
販売開始日: 2005/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

だれでもできるやさしい土のしらべかた―土壌のしくみとはたらきを学ぶ25の実験 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    土は、植物の根や土壌生物が生活しやすいように、土のなかの環境を一定に保つはたらきがあります。あまり知られていない土の役割をていねいに解説。やさしくできる25の実験で、土の材料・しくみ・特徴がとことん分かります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 土って何だろう土について知っておきたいこと
    第2部 ためして確かめる土の正体(実験編)(土は気温変化をやわらげる 土の気温維持能力
    表面はカラカラでも地下には水がたくさん 土の保水能力
    土は酸やアルカリの影響をやわらげる 土の化学的緩衝作用
    土の断面から分かる 土の歴史 ほか)
    第3部 足もとから復眼的思考を鍛える(人間中心になってきた自然観・土観
    土を通して、自然の姿を見つめなおす
    常識を超えて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塚本 明美(ツカモト アケミ)
    茨城県立霞ケ浦聾学校教諭。茨城大学大学院農学研究科・筑波大学大学院環境科学研究科修了

    岩田 進午(イワタ シンゴ)
    農林水産省農林技術研究所研究員、茨城大学農学部教授、(財)日本農業研究所研究員を歴任。東京大学農学部農業工学科卒。日本土壌肥料学会賞、日本農業土木学会賞受賞

だれでもできるやさしい土のしらべかた―土壌のしくみとはたらきを学ぶ25の実験 の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:塚本 明美(著)/岩田 進午(著)
発行年月日:2005/11/01
ISBN-10:4772603425
ISBN-13:9784772603423
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 だれでもできるやさしい土のしらべかた―土壌のしくみとはたらきを学ぶ25の実験 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!