大学で学ぶ議論の技法 [単行本]
    • 大学で学ぶ議論の技法 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001043521

大学で学ぶ議論の技法 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2004/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学で学ぶ議論の技法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脱暗記!論理的な思考を育てる実践テキスト。レポート・論文の論理を組み立てるための方法と実例が満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 基本用語の概要
    第2章 議論を読む
    第3章 議論を分析する―簡易化したトゥールミン法
    第4章 書く準備―真理探究のための議論
    第5章 主張をする―論理的に納得させるための議論
    第6章 全人格に訴えかける―説得するための議論
    第7章 交渉と仲裁―衝突を解決するための議論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クルーシアス,ティモシー・W.(クルーシアス,ティモシーW./Crusius,Timothy W.)
    サザン・メソディスト大学教授。英語学博士。大学で修辞学や文章構成法を教授。談話理論、哲学的聖書解釈法、米国の修辞家Kenneth Burke(1893‐1993)に関する著書など多数。テキサス州ダラス在住

    チャンネル,キャロリン・E.(チャンネル,キャロリンE./Channell,Carolyn E.)
    サザン・メソディスト大学専任講師。英語学修士。大学ではライティング授業の専門家である。テキサス州リチャードソン在住

    杉野 俊子(スギノ トシコ)
    1992年、米国アリゾナ州立大学大学院英語教授法専攻修士課程修了。現在、防衛大学校外国語教育室助教授。専門は英語教育学、応用言語学。移民の言語習得など社会言語学にも関心をもっている

    中西 千春(ナカニシ チハル)
    1990年、米国ペンシルバニア大学教育学大学院英語教育学修士課程修了。理学修士。現在、国立音楽大学音楽学部専任講師。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士課程在籍中。専門は英語教育学。大学生の思考育成教育、日本語・英語表現教育に関心をもっている

    河野 哲也(コウノ テツヤ)
    1993年、慶応義塾大学後期博士課程(哲学)修了。博士(哲学)。現在、玉川大学文学部助教授。専門は哲学と倫理学。表現教育に関心をもっている

大学で学ぶ議論の技法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:ティモシー・W. クルーシアス(著)/キャロリン・E. チャンネル(著)/杉野 俊子(訳)/中西 千春(訳)/河野 哲也(訳)
発行年月日:2004/09/25
ISBN-10:4766410858
ISBN-13:9784766410853
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:296ページ
縦:21cm
その他:原書第3版 原書名: THE AIMS OF ARGUMENT:A BRIEF RHETORIC,Third Edition〈Crusius,Timothy W.;Channell,Carolyn E.〉
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 大学で学ぶ議論の技法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!