部下をやる気にさせるモチベーション・マネジメントの技術 [単行本]

販売休止中です

    • 部下をやる気にさせるモチベーション・マネジメントの技術 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001043590

部下をやる気にさせるモチベーション・マネジメントの技術 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2010/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

部下をやる気にさせるモチベーション・マネジメントの技術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    部下のモチベーションはどのようにして高めていけばよいか…具体的、実践的に示したのが本書です。モチベーションとは何か、どういう条件で発生し、向上していくのかというメカニズムについて解説。また、上司として部下と日々どう関わっていけばよいのか、どのようにしてやる気を引き出し、高めていくのか、具体的な手法にまで踏み込んで解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「やる気」に満ちた職場を取り戻そう!
    第1章 モチベーシヨンのメカニズムを理解する
    第2章 部下のモチベーションをマネジメントする
    第3章 部下のモチベーションを高める基本手順
    第4章 組織のモチベーションを高める方法
    第5章 実践!こうすれば部下のモチベーションはアップする
    第6章 聞き方・話し方一つでモチベーションはがらりと変わる
  • 内容紹介

    中経実務Booksシリーズ。基本を押さえながら現場感覚のある具体的な事例をとりあげ、モチベーションマネジメントについて身近な感覚で理解できる一冊。すべての管理職必読です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    守屋 直人(モリヤ ナオト)
    (有)マネジメントコンサルティング代表取締役社長、社会保険労務士。1985年北九州市立大学商学部卒業後、大手IT企業に入社。情報システム営業部を経て人事部リーダーを務める。1995年同社を退職、同年社会保険労務士登録。コンサルファームにて各種コンサルティングの実践経験を重ね、2001年に独立、2002年には(有)マネジメントコンサルティングを設立。社会保険労務士として首都圏多数の顧問先の指導にあたると同時に、賃金人事制度の構築や人事管理全般のコンサルティング、講演、セミナーならびに各種社員研修の講師を務めるなど、幅広く活躍している

    竹村 孝宏(タケムラ タカヒロ)
    中小企業診断士、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程修了(MBA)。大手自動車部品メーカーに入社し、企画、営業部門を経て、数々の製品開発プロジェクトを手掛ける。能力開発トレーニングやマーケティング、営業実践指導にもあたる。経営創研株式会社ともタイアップして活動中。実践的なコミュニケーション・トレーニングやコーチング、クリティカル・シンキング、プロジェクト・マネジメントの指導には定評があり、産能短期大学で同科目を指導している

部下をやる気にさせるモチベーション・マネジメントの技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:守屋 直人(著)/竹村 孝宏(著)
発行年月日:2010/03/19
ISBN-10:4806136530
ISBN-13:9784806136538
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:21cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 部下をやる気にさせるモチベーション・マネジメントの技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!