骨粗鬆症の人の食事(健康21シリーズ〈5〉) [単行本]
    • 骨粗鬆症の人の食事(健康21シリーズ〈5〉) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001044152

骨粗鬆症の人の食事(健康21シリーズ〈5〉) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:女子栄養大学
販売開始日: 2003/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

骨粗鬆症の人の食事(健康21シリーズ〈5〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    21世紀にふさわしい最新の医療情報と食事療法の基礎知識を満載。豊富な写真、イラスト、レシピで、症状にあわせた食事メニューと料理作りのポイントをやさしく解説。すべてのメニューの栄養成分値と、四群点数法による栄養価を表示。「五訂食品成分表」対応の最新版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    骨粗鬆症の病態と治療(骨粗鬆症とは
    骨粗鬆症の診断 ほか)
    骨粗鬆症の人の食事の基本(骨によい食べ物(栄養素)とは?
    日本人のカルシウム摂取量 ほか)
    一日献立・一品料理集(献立集の利用にあたって
    一日献立集 ほか)
    病気を予防する四群点数法の基本
    標準計量カップ・スプーン、はかりの使い方
    「骨粗鬆症の人の食事」栄養成分値一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白木 正孝(シラキ マサタカ)
    成人病診療研究所長。1976年、東京慈恵会医科大学卒業。東京都老人医療センター勤務後、米国国立老化研究所に留学。帰国後、東京都老人医療センター研究検査科長を経て、現在に至る。専門は、内科学、老年病学、カルシウム代謝。骨代謝学会骨粗鬆症診断基準委員会委員。厚生労働省骨粗鬆症治療ガイドライン委員会委員

    上西 一弘(ウエニシ カズヒロ)
    女子栄養大学栄養生理学研究室助教授。徳島大学大学院修士課程修了

    石田 裕美(イシダ ヒロミ)
    女子栄養大学栄養管理研究室助教授。女子栄養大学大学院博士課程修了

    高橋 敦子(タカハシ アツコ)
    女子栄養大学調理学研究室教授。1974年、女子栄養大学栄養学部卒業

骨粗鬆症の人の食事(健康21シリーズ〈5〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子栄養大学出版部
著者名:白木 正孝(著)/上西 一弘(著)/石田 裕美(著)/高橋 敦子(著)
発行年月日:2003/02/25
ISBN-10:4789518159
ISBN-13:9784789518154
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の女子栄養大学の書籍を探す

    女子栄養大学 骨粗鬆症の人の食事(健康21シリーズ〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!