オシムからの旅(よりみちパン!セ) [単行本]

販売休止中です

    • オシムからの旅(よりみちパン!セ) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001044174

オシムからの旅(よりみちパン!セ) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2011/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オシムからの旅(よりみちパン!セ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オシムとストイコビッチ、そしてユーゴのサッカーを深くふまえ、ナショナリズムの彼方へと向かう旅。憎しみの流転を断ち切るために、ふたりにもっとも近い日本人ジャーナリストが、私たちに真摯に問いかける。サッカーを、そしてあらゆる世界のスポーツを見る目を、ドラスティックに変える、歴史的な一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    prologue 民族のたたかいに翻弄されたサッカー選手たち
    第1章 サッカーと紛争のはざまで ドラガン・ストイコビッチ―情熱と波乱に満ちた人生の軌跡(世界を震撼させた伝説の男;滅びゆく祖国)
    第2章 サッカーが「民族」を超えるとき イビツァ・オシム―寛容さと多文化への静かなオマージュ(混迷のユーゴを旅する;包囲された故郷;僕らをつなぐオシムの言葉)
    第3章 オシムからの旅 この国は「平和」なのか―遠くの問題が照らしだす、僕らの足もと(ユーゴから日本へ;僕らが「民族」と向き合うために)
  • 内容紹介

    サッカー観戦で、われわれは当たり前のように自国のチームを、あるいはそれぞれのごひいきのチームを応援しますが、しかしオシムやストイコビッチの祖国ユーゴスラビアでは、そんな当たり前の自由が奪われていました。サッカーを通して「民族融和」を痛切に願ったオシムとストイコビッチ。ふたりの軌跡と、彼らが翻弄された複雑きわまりない「民族紛争」の歴史と背景について、誰にでもわかりやすい構成でお送りします。


    【著者紹介】

    木村元彦
    1962年、愛知県生まれ。中央大学文学部卒業。アジアや東
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 元彦(キムラ ユキヒコ)
    1962年、愛知県生まれ。中央大学文学部卒業。アジアや東欧の民族問題を中心に、取材・執筆活動を展開。『オシムの言葉』(集英社文庫)で2005年度ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞

オシムからの旅(よりみちパン!セ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:木村 元彦(著)
発行年月日:2011/12/14
ISBN-10:4781690327
ISBN-13:9784781690322
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
横:13cm
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス オシムからの旅(よりみちパン!セ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!